令和6年2月18日(日)曇り

 

 

師匠宅へのとっても楽しかった大遠征を終え、さて今週はどこに行こうかと相談した結果、あまりにも気温が上がるのをいいことに久々に宴会登山としましょうかということになった。

場所は金剛山か摩耶山か二上山か・・・

いろいろと思案の結果、二上山に決定!

いつもの二上神社口からスタートです!

 

 

ここはあっという間に登山口に到着するのが一番好き!

アプローチの道路歩きが嫌ですからねえ。

 

 

まだここに通行止めの看板!

今や普通に通れる崩落場所なんですけどねえ。

まあ何があるかわからないから、用心にこしたことはないんでしょうね。

 

 

丸太階段も続きますが、段差がないので楽です。

 

 

とにかく黙々と登る!

 

 

大津皇子の墓到着!

お参りして・・・お願い

 

 

奥の院も何時もの通りお参りお願い

 

 

宴会場所の東屋到着!

到着と同時にリスさんのお出迎え!

ものすごい人が東屋からカメラをかまえてる!

中にはバズーカ砲を構える人も・・・

やっぱりかわいいリスさんにはみんな釘付けですね!

 

 

この日は計3匹も登場してくれて皆の心を和ませてくれた!

 

 

さあて宴会開始!

鶏皮でビール!生ビール

 

 

焼き鳥の皮と軟骨はビールでもチーズフォンデュでも!

 

 

とにかくかんぱ~い!生ビール生ビール生ビール

 

 

今日のメインディッシュ、チーズフォンデュの素を温めて・・・

 

 

合間に連れくんの九州出張土産のいか明太子を!

むっちゃ旨い!ラブ

 

 

チーズフォンデュスタート!

追いチーズも入れて・・・

 

 

野菜も茹でて持参しましたよ!

 

 

今日のワインはこれ!

連れくん秘蔵のワインの中で、どれがいいかと提案された中で一番先に目に入ったのがこれ!

このふくろうが愛らしい!

お味も複雑でむっちゃおいしかったです!

飲み口も後から上がってくる香りと味も最高!

ウンチクは連れくんブログでね!

 

 

色もいい感じでしょ!

 

 

チーズフォンデュにはバゲットですね!🥖

 

 

意外にも合うトンカツ!

チーズを纏わせてソースをかけて食べると最高!

 

 

スモークサーモンも味替わりで最高!

 

 

もちろんウインナーもね!

 

 

てな具合で、いっぱい食べていっぱい飲んで久々の山頂宴会は盛り上がりましたとさ!

ゆっくりと片付けて下りましょうか!

山は登ったら下りないといけませんからね(笑)

雌岳山頂は人もまばら。

 

 

今日は通行止め看板が取り除かれた祐泉寺ルートで下りますよ!

 

 

ここが崩落場所だったんですね!

修繕されて無事に通れるようになってよかったよかった!

 

 

祐泉寺に下りてくるこのルート、好きです!

 

 

下山してやっと青空!

気持ちよく歩きます!

 

 

いつものメーメーさんにご挨拶!

途中で青草をとってきたらあげるよ~って差し出すと我先にと飛びついてきてくれました!

かわいい~~~!ラブ

 

 

なんばに戻って3時から開いてる立ち飲みのあたりや食堂!

 

 

刺身5種盛りはいつ食べてもおいしい!

 

 

〆はお好み焼き風月で大盛り焼きそば!

 

 

いやあ~、やっぱり宴会登山はいいですねえ~!

来週は雨模様にまたまた気温も下がるとか。

次の宴会登山はお花見になるのかなあ~