令和5年7月29日(土)快晴

 

 

掬星台のカフェ702でBBQしましょう!という声が上がったのが、約1ヵ月前。

皆さんの予定を合わすと開催は1か月後の7月末となった。

だから、1ヵ月前まではこんな酷暑の一日になろうとは想像もせず…

当初の予定では、坂バスで摩耶ケーブル下まで行き、そこから登るという計画!

私は膝治療中と皆さまとのペースが大幅に違うということから、別行動をお願いし、皆さまよりも1時間早く行動することに決めていた。

当日が近づいたある日、しげ師匠から「このクソ暑い中、歩いて登ろういうのはやまちゃんくらいやと思うから、動力で一緒に行きまひょ!」とメールが・・・

動力ならぜひご一緒にということで、全動力というただの宴会プランとなったのでございます(笑)

 

ということで、単独で登った連れくんは一足早く掬星台に到着!

いつもの木陰でフライングビールをグビグビ飲んで待っておりました(笑)

ヨッシー一家も合流し、皆さま集合!

 

 

カフェ702からの景色!
まさに真っ青な空で今日も暑くなりそう!

でも湿度が納まってきたのか、涼しい風が吹き抜けます!OK

 

 

それぞれ下準備開始!チョキ

 

 

そして待ってましたの乾杯!生ビール生ビール生ビール

 

 

お肉が焼けるまでの鶏皮と唐揚げ!

 

 

先ずはスルメイカ!

イカもおいしいですねえ~!照れ

 

 

見て下さい!このお肉!

しげ師匠が調達してくれた高級肉!

むっちゃおいしかったですよ~!ラブ

 

 

いろんな薬味もそろってパクパクいただきます!

 

 

焼いては食べて焼いては呑んで・・・口笛

 

 

皆さま、いろんなお酒を持参されてアルコールには事欠かないこの会!

連れくんのワインはまずはこれ!

イタリアです!

お肉にピッタリです!ウインク

詳細は連れくんブログで!

 

 

この色がいいですねえ~!下差し

 

 

お肉の油が落ちてファイヤー状態!びっくり

 

 

飲みながら焼いては食べて飲んで喋って最高に楽しい!ラブ

 

 

鶏モモ肉の丸焼き!

これがまた最高!チョキ

 

 

連れくん二本目のワインはこれ下差し

このワインはめずらしくぶどうの皮まで入ってる飲み口が爽やか!

グイグイ飲めちゃいますが、アルコール度15.5%!

すぐに酔っ払いっちゃいますね!

これまた詳細は連れくんブログで!

 

 

ハラミまで出てきて満腹です!

 

 

そしてデザートにと担いできたスイカを準備するタッキー!

担いでくるのがすごいですね(笑)

 

 

みんなで頂きましたが、甘くて口の中さっぱりして最高!

 

 

時間一杯終了で、東屋へ移動してまだ飲むメンバー(笑)

 

 

このままここに泊まりたいというメンバーまで居り…(笑)

大盛り上がりで終わりましたとさ!

 

 

もちろん下りも動力!

連れくんももちろん動力!

 

 

ケーブル下で解散して、我々は梅田に戻って1杯だけジントニックを飲んで帰りましたとさ!

 

 

このメンバーで飲むととんでもないアルコール量がなくなります!

まさかの酷暑の日となりましたが、また秋までにはBBQやりたいですね!

しげ師匠!食材調達全てお任せして申し訳ございませんでした!

今回も全面的にお世話になり感謝いたします!

ありがとうございました!

またみんなで盛り上がりましょうね!