食べすぎた〜!ときにはこの食材で | 境港、米子、松江で心と身体を癒すりらくぜーしょん一期一会のブログ

境港、米子、松江で心と身体を癒すりらくぜーしょん一期一会のブログ

日々の生活で感じたこと、思うことを気ままに
綴っていきます(о´∀`о)
鳥取県、島根県でリラクゼーションマッサージをしています。
予約はこちらから
https://tol-app.jp/s/ichigoichie32

いつもご覧いただきありがとうございますクリスマスツリー
忘年会にクリスマスなどごちそうを食べる機会も増えてますね!






ついついおいしくて・・・

食べちゃいました~(*´∀`)♪

お酒もいつもより飲んじゃいました~(o^^o)

そんなこんなで胃の調子がいまいち・・・(>_<)

な~んてときは身近な食材で体調復活めざしましょう♪





《胃もたれおすすめ食材》

○リンゴ・・・りんごには消化機能を高めてくれるクエン酸が!そのまま食べてもよし!リンゴジュースでもOK。

     

○大根・・・消化を助けてくれる消化酵素が胃もたれ緩和に効果あり。 消化酵素は熱に弱いのですりおろしたり、大根サラダなど生で食べるのがおすすめ。


○春菊・・・β―カロテンが胃の粘膜を丈夫にしてくれるので鍋料理などにちょこっと入れるといいですね。


○梅干し・・・クエン酸が胃液と唾液を増やし消化を促進。


食べ過ぎそうな予定の前には冷蔵庫へ常備しておくと安心ですね。

身体にやさしい食べ物で身体の内側もケアしちゃいましょう♪



そんなこんなで年内は12月は30日まで
年明けは1月4日より出張施術いたします。

リラクゼーション一期一会は出張で
心とお身体をほぐしていますハート


12月生まれの方へちょこっとプレゼント🎁
お得なんです詳しくは


友だち追加からご予約、お問い合わせが簡単♫

ご利用ください♪



友だち追加