ご訪問ありがとうございます。



今日は、私が看護師の派遣で働いていた時のことを書こうと思います。



看護師の派遣の仕事って様々な仕事があります。
・採血
・聴覚検査、心電図
・デイサービス
・特養、施設内勤務
・病院
・クリニック
・訪問入浴      
・夜勤(当直)  など



自分の空いている都合日と時給、勤務地などをみて派遣の仕事を選んで連絡を入れて、空いていれば働くことができ、仕事日をいれます。



その中でも私がよく行っていたのは、「デイサービス」での勤務です。
なぜかというと、ある程度デイサービスに通っている人は、医療処置が少ないかな、と思ったからです。




デイサービスの仕事は、
・検温
・入浴介助(デイサービスにより違います)、入浴後処置
・血糖測定、インスリン注射
・食事介助、口腔ケア
・経管栄養
・点眼、内服配薬、介助
・リハビリ(体操や歩行訓練などデイサービスにより違います)
・記録

などでした。
デイサービスにより、何をメインで行っているかで、看護師の業務も多少違いがありました。
リハビリメインのところは、機械操作を覚えないといけなかったり、
施設内にあるデイサービスは、動けない人が多いので、オムツ交換、食事介助、吸引、移動介助などが多くなります。


イベントを重視している所は、イベントの補佐的な仕事をしたり、看護師もレクレーションを取り入れてやっているところもありました。


私は、ずっと病院勤務だったので、デイサービスの仕事は初めてでしたが、たくさんの事を教わりました。


病院勤務とは全く違った働き方でした。
デイサービスのお迎えにも行くこともあり、介護士さんと一緒に車に添乗して、車で検温する事もありました。





そして、もう1つ興味を持ったこと。
それは、夜勤(当直)ってどんな仕事なんだろう、とずっと思ってました。
気になっていて、派遣会社にどんな仕事ですか?と聞いてましたが、「生活援助がメインで、いきなりは厳しいかもしれません」とか、「なかなかしんどさはあると思います」とか、アバウトな返答で、よくわからなかったです。



でも1度チャレンジしてみたくて、初めて派遣で夜勤(当直)を経験しました。
もちろん、病院で夜勤はやってましたが、派遣で夜勤は初めてでした。




やってみた感想は、
クタクタでした…



でも、やってみないとわからなかったです。
何がクタクタになるのか?



ほとんど夜の21時から、朝の6時まで、利用者さんのオムツ交換がメインでした…
(私が行った施設の場合)



1つのフロアに15人程利用者さんがいます。
それを2つ、つまり、30人程のオムツ交換を、21時、0時、3時、6時と3時間毎にまわっていきます。夜勤は、1人です。



そして、基本自分で動けないベッドに寝たきりの方がほとんどなので、体力勝負です。
そして、中にはシーツまで尿もれで濡れている方もいたり、壁やベッドのあちこちに便がついている方もいたり…でした。



それを1人で交換しながらまわるので、21時にオムツ交換を始めて、0時頃に30人すべて終わったと思ったら、もう0時のオムツ交換にいく時間になり、それをひたすらやっていました。とてもハードな仕事だな、と感じました。



そして、朝6時には、検温とオムツ交換をしてまわり、食事を車椅子で食べるために車椅子に移動介助をしていきます。


そして、検温の記録は、タブレットに打ち込んでいかなければいけません。



やってみないとわからなかったですが、
身体的にきついな、と感じてしまいました。
男性の方なら、向いてるかもしれません。
派遣会社の人が言っていた、しんどさや厳しいといっていた事が、こういうことだったんだ、と経験してみて初めて理解できました。





何でもやってみて自分で経験する事が大事だな、と思いました。



そして、夜勤の休憩についてですが、自分の仕事をテキパキとできれば、休憩は1時間以上とれたりしますが、時間がかかりすぎると、休憩時間も減ってしまいます…自分の努力次第でした。
私は、約1時間程とれましたが、それにしても腰痛もかなりでて、ハードな仕事だな、というのが1番に感じました。


1つ感じた事は、生活援助をメインで仕事をしている介護士さん、ヘルパーさん、すごいな、と感じました。身体的にハードな仕事をこなしているなんて、とても尊敬します。
私は1日で、クタクタでした…



最後まで読んで下さり、ありがとうございましたニコニコ