ご訪問ありがとうございます。
今日も大阪では朝から雨がザーザーと降っています。
以前に雨の日の楽しみ方の記事を書きました。
そして、今日も雨なので…
雨の日の楽しみ方Part2です。
それは、『子どものノート作り』です。
前回は、自分のための願望や好きを詰め込んだノート作りでした。
そして今回は、子どもと一緒に共有した思い出や、子どもが頑張っている事など、特に残しておきたいなーというものを詰め込んだ『子どものノート作り』です。
私の場合、
長男は、小学5年生で児童精神科入院を経験してるので、外出の時の思い出にレシートを貼っています。あと手紙をもらったりという事も多かったので手紙を貼って残してます。
こちらは、
次男は、出かけた時の思い出にチケットを貼ったり、スイミングを頑張っているので、スイミング関連の物を中心に貼ってます。
次男のノートをみていたら、面白い可愛い物があったので、ご紹介します。
私が次男の書いたものを解読すると、下のグリーンで囲んだ内容です。
幼稚園年長さんで書いた文字なので、「く」は、反対向きに書いてあったり、「アマゾンプライム」の事を「あまじょんぷらいむ」と書いていたり。
当時、デュエルマスターズのカードゲームをしていたので、「デュエマ」の事を「ルエマ」と書いていたり。
こんな時期もあったんだなー、と微笑ましく感じました。
ちょうどお兄ちゃんが入院していて、お兄ちゃんに、「アマゾンプライムみてるよ、帰ってきたら教えてあげるよ、デュエマ強くなったよ」と言いたかったんだと察します。
この次男の書いたものをみていて、凄いなーと思ったんですが、ひらがなとカタカナが混じって書いてあるんですが、
「あ」とか「み」とか「る」とか「え」とか「な」の書くのが難しそうなものをカタカナで書いてる所が凄いなーと思いました。
あ→ア
み→ミ
る→ル
え→エ
な→ナ
確かにひらがなよりカタカナの方が簡単に書ける!
次男の自然と書きやすい字だけを選択してカタカナに変換して書いてる所がびっくりしました!
話は戻りますが、
子どものノート作りは、普通にダイソーとかで売っているノートです。
多分、残したい思い出が今後増えてくると思うので、コストは安く手軽に貼り付けられるノートがベストだと思います。
ノートと言っても写真だけ貼り付けても良いと思います。
自分が楽しみながらする事が1番良いです。そして、数年後などに見るとまた、楽しみも増えますよ。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました