ご訪問ありがとうございますビックリマーク




今日は、『写真で手相鑑定』
の写真についてのお願い事
をお伝えしますラブラブ





私は現在、『写真で手相鑑定』
サービスを提供していますニコニコ





これは、お客様にご自身の左右の
手相写真を撮影していただいて、
それをメールで添付していただき、
その手相写真を元に鑑定していますニコニコ






説明では簡単にお伝え
しているのですが、
この『自分の手相写真』
を撮影する事が、実際は、





とても苦労しますえーんあせる



これだけは、ほんとに
申し訳ないのですが、




ご協力をお願いします🙏




自分の手のひらの写真を撮影
すると、携帯だと片手で撮影
するので、どうしてもぼやけて
しまったり、手相の細かな線が
鮮明にとりにくいのですショボーン





手相写真の見本はこんな感じで
お願いしてます▼



この見本写真を撮影する
時も何回か撮り直しして
います汗



写真で手相鑑定をする時は、
見本写真の開運線がみえるように
撮影をお願いしています。




それは、




流年法で読みとるためです。





手相鑑定のお申し込みをされる
お客様には、手相の写真を撮影して
いただく事が、ほんとに難しい事を
お願いしてしまって、恐縮ですが、
ご理解とご協力をよろしくお願い
します🙏





1回目で開運線までみえる手相写真を
撮られる方もいれば、撮り直しをお願い
して2回目で鑑定できる方も色々です。




ですので、撮り直しをお願いする事も
あります。
(ごめんなさい🙏)







それは、深く丁寧に鑑定していきたいと
思っているからですラブラブ





難しい手相の写真撮影を乗り越えて
いただけましたら心を込めて
丁寧に深く鑑定させて
いただきますラブラブ





2週間程お待ちいただけましたら、
A4サイズで10枚程のあなただけの
『手相鑑定書』と『手相の写真』
を郵送させていただきますラブラブ





海外からお申し込みの方は、
PDFにしてメールで添付
させていただきます音譜





今日は、お願い事でしたもみじ



最後まで、お読みいただき
ありがとうございましたプレゼント