交通事故で怪我をしたら飯能のアスウェル鍼灸接骨院へ | アスウェル鍼灸接骨院 飯能の健康相談窓口

アスウェル鍼灸接骨院 飯能の健康相談窓口

埼玉県飯能市に5月オープンする鍼灸接骨院です。身体のこと、地域のこと、日常のことを発信していきます。

桜のつぼみが少しずつ開き始め、開花が待ち遠しいですね!
普段自動車を運転しない方が運転したり、不慣れな道を走ることもある行楽シーズン到来です。
当院が開院予定の飯能は、3月16日にムーミンのテーマパークが完成しました。

さて本題の『交通事故での怪我』は、アスウェル鍼灸接骨院でも施術可能です。
ただ、事故をしてからするべきことがありますのでご紹介します。
まず事故が発生したら…
①安全な場所に移動

②警察に電話。
…人身でも物損でも必ず電話しましょう。病院での検査や接骨院での施術を
受ける際は自賠責保険の適応になりますが、警察で人身事故扱いで処理を
しないと、適応できかねます。

③緊急を要するけが人がいたら救急に電話。

④相手の情報・連絡先を確認。
  …今の時代スマホで免許証、ナンバーを写真で撮らせてもらうのが良いかもしれません。

⑤一旦落ち着きましょう。
…気持ちが動転して、怪我をしていても痛みや違和感に気づかないケースがあります
そのまま怪我や違和感に気づかず、物損事故で処理をしてしまって、事後で痛みに気づくと
警察に再度出向き、人身事故に処理をし直すことになります。ただし日数がかなり経過してしまうと、
事故と関連した痛みなのか証明できなくなってしまいますので要注意です。


仮にご自身が怪我をして、施術を当院で受ける場合
⑥ご加入中の損害保険会社に電話。
…事故が発生したことを伝えましょう。
また、怪我をしている旨を伝えて『アスウェル鍼灸接骨院で施術を受けたい』とお話ください。
そうすると損保会社の担当者から当院に連絡がきます。その確認が取れましたら、施術が可能となります。

《交通事故の怪我に対しての施術に関して》
・基本的には窓口でお支払いする費用は0円。
…損保会社に当院から請求致します。

・最低月に一度は病院での検査を受けて頂きます。
…交通事故は非日常的な力が身体に加わりますので、月に一度お願いしております。
仮に半年経過しても症状が残るケースは、後遺障害認定を病院でうける際、定期的な検査を
していないと認定がおりません。


今回は長文になってしまいましたが、呼んで頂けましたか?
細心の注意を払って運転していても、事故はいつ起きるかわかりません。
私の経験にいおいてもパニックになりますので、冷静な対応をできるよう、
今回のブログでどのように対処するかチェックしておいてください。


5月上旬開院をお楽しみに。
アスウェル鍼灸接骨院
https-//hannoapbs.wixsite.com/home


飯能 スポーツ 接骨院
飯能 鍼灸 飯能 整骨院 飯能 腰痛 飯能 肩こり 飯能 五十肩
飯能 交通事故 ムチウチ 飯能 交通事故 腰痛 飯能 整骨院 おすすめ  飯能 接骨院 評判
飯能 神経痛