梟の転寝 -3ページ目

梟の転寝

 「梟の転寝(ふくろうのうたたね)」は、読んだり書いたりの日々を送る私の、日記みたいな、備忘録みたいな、そんな代物です。ちょこちょこっと、あれこれ書いてみますね。

 仕事中に着用するマスクを自作しているのですが、あまり上手く出来ていません。ホッチキスを使わずに仕上げようとしたのが間違いだったか。他の人の作り方を参考にして、数をこなせば、もう少しそれらしく仕上げられると思うのですが。

 

 日曜日になっても、新型コロナウイルス関連のデマや印象操作が飛び交っております。山口県の企業がデマの標的になって、大変な迷惑を被っている模様。いや、根拠がデマであるか否かに関係なく、嫌がらせ行為は大問題なのですが。Twitterでデマを拡散したアカウントのひとつ、「立憲民主くん」に関しては、最近、その無責任さを直接指摘した事がありましたっけ。私がTwitterで問題を指摘したアカウントの多くは、新型コロナウイルス関連のデマを拡散している模様。また、「デマを指摘した人間は通報してからブロックする」事を複数のアカウントが公然と主張しているので、新型コロナウイルス関連のデマや印象操作を指摘し続けて、多くのアカウントからブロックされた私のアカウントが凍結したのは自然な流れなのですかね。

 

 私がデマの拡散や悪質な印象操作を問題視するのは、趣味人にとって、そうした行為が致命傷になる事を知っているからです。何年も何年も積み上げてきた、自分の主義主張や譲れない拘り、誰かと思い描いた物語や、自分だけの言葉が、ただ「誰かの悪意の尻馬に乗ってしまった」だけで、何もかも意味を失ってしまいかねない。実際、新型コロナウイルスは、「自分の言葉で誰かの心を動かせる事を存在理由にしている人達」の判断力や理解力を大いに損なっているようです。終息後に正気に戻っても遅いと思うのですが。どうなのよ。