こんにちは!ふくろうの森保育園美原園ですビックリマーク

 

今日は2歳児クラスが、遠足ごっこをしていました音符

先生が画用紙で、「リュック」「お弁当箱」「お弁当の具」を準備してくれていました。

 

    

 

  

 

お弁当箱に、自分の好きな具を詰めて、リュックに入れて、、の工程を子どもたちが自分で行いました。

糊を使って落ちないように、リュックの中にペタッと貼り付けて、、

 

 おにぎりが7個も入っています爆  笑

 

背負ったら手をつないで、園内を歩いてみました!それから、レジャーシートに座って、みんなで「いただきまーすアップ

 

  

 

 

 

   

 

 

そしてそして!!

手作りリュックを背負って、本当に外に出かけましたチュー

もうみんな、ワクワクしっぱなしですアップ

 

 

   

 

 

実は明日、2歳児さんはお弁当を持って、近くの大池公園に遠足の予定だったのです。

そのリハーサル、というか、遠足への期待を膨らませる意味でも今日の遠足ごっこを先生たちは保育に取り入れてくれました.

 

今の状況下、お弁当を持って出かけて公園で食べる、ということはやむなく中止になりました。

でも!明日はその代わりの楽しくなる工夫を考え中音譜

晴れますようにブルーハーツ