それでも俺は、K高校を受けたい(2) | ママは心配症 【三兄弟の育児記録】

ママは心配症 【三兄弟の育児記録】

三兄弟と暮らしているアラフォー主婦です。長男&次男はADHD・自閉症スペクトラム等。日々をそのままに描いています。


前回の話、見て下さった方ありがとうございます。

ごまみかんさん、さゆゆさん、Megumilkさん、まいちママさん、みーまんさん、知子さん
コメント、お返事できてないけど拝読してます!ありがとうございました🍀

面談で、4月にやったらしい模試の結果が

担任・藤岡先生から配られました📄


冒頭から固まる、長男ハル。(分かりやすい…)

先生、励まして下さっているんだろうか?

それとも、本当にまだ「これから」なのだろうか?驚き


そういえば私の中学時代も、第一志望は

最初はD判定くらいだったようなきがします←ハルより希望薄かったっていう…

1年生時代は定期テストもボッロボロで

社会では「イギリスの首都は?」と問われても

「ローマ!💧」と答えていたハルでした。


2年生くらいからかな。徐々に

定期テストの勉強法を掴んできて、今に至ります😭


でも模試は、定期テストとは全く違いました…。


藤岡先生は少しショックを受けるハルの

「中学校での日常」を、母の私に伝えてくれました。


授業は真面目に受け、挙手や発言も多い。

自分に出来ることはないか

よく周囲を気遣い、動こうとしてくれる…  え?


とりあえず息子の顔を立てておきました←

この夏休みは…「やる!」って決めてた洗濯物干しとかの家事を

例年よりサボり気味だった気がするけど…まぁいいか(許)Tシャツ


学校での普段の様子を伝えて下さった先生に、感謝もしつつ


だけどやっぱり一番ハルも(もちろん私も)気になる

初めての受験のこと。「現実」はどうなのか?

心配だし、知らねばなりません滝汗




◆◆お知らせ◆◆

こちらの記事を《マイナビ子育て》さんで掲載していただきました。


ブログでも書いた長男の、毛や肌ケア、筋トレの話泣き笑い

コメントも沢山いただき、ありがとうございました。




最近本屋さんへ行った時に買った、ハルの勉強のための書籍(マンガ)です。

ハルは5教科の中では、古典(国語)と

3年生から習い始めた公民(社会)に、ニガテ意識があります真顔


ニガテ意識のある教科は、これ以上その意識を肥大させないように

なるべく楽しく学んでほしいと思ってこちらを買いましたにっこり


「教科書を読むよりずっと楽しい笑」と言うので、とりあえず母の作戦は成功か←

これを機に、少しでもニガテ意識が少なくなり

勉強しやすくなれば良いな、と思ってます(^^)v

ハルが読んでると弟たちも読むので、こちらとしては嬉しいです。



逆に、好きな数学は

定期テストよりも、その向こうの入試を意識した問題集を。


これは、国立高校に受かった甥っ子(ハルの従兄・高1)がおすすめしてくれました。

私には… 一問も解けない…。 解く気にもなれない…。


※どちらの本も、もちろん他の教科(国数社理英)がシリーズであります。