【次男と私】川谷先生の思い④ | ママは心配症 【三兄弟の育児記録】

ママは心配症 【三兄弟の育児記録】

三兄弟と暮らしているアラフォー主婦です。長男&次男はADHD・自閉症スペクトラム等。日々をそのままに描いています。

こんにちは、ふくこです。

ADHD・自閉症スペクトラム特性の

長男ハル(中2)・次男ツトム(小4)と、

末っ子で三男のケイ(小1)


賑やか三兄弟&夫とともに5人で暮らしています





春休みは【次男と私】の更新を進めます。


【次男と私】の記事はデリケートな事柄も多いので
閲覧はムリなさらないよう、宜しくお願いしますカメ

* * * * 


(2021年9月下旬の話です)
※ウチの地域は9月はずっとオンライン授業だったため
2学期の登校は10月からでした

10月からの計画的欠席について
ツトムの担任・川谷先生に伝えます。

その中で
「僕も小学生の頃、周りとの感覚の違いから
ツトム君と同じように『つまらない』と感じた時期がありました!」
と、先生が言いました。

子どもの頃の先生は
冬、教室で稼働しているストーブの
上に置かれた桶の水を観察する事が好きだったそうで...

担任の先生には何度も注意物申すされたけど
授業そっちのけで桶の水の様子を観るのが
どうしてもやめられなかったそうですアセアセ

前回

でもタイミングの悪いことに

(↑というか普段からやってしまっていたらしいですが)


その日は授業参観でしたガーン


学校から帰宅し、すぐにどこかへ遊びに出た川谷先生が

再び家に帰ると


お母さんが、玄関で

仁王立ちして待っていたそうです。


「何度も先生が注意していたのに

アンタは全然話を聞いてない!!


みんな頑張ってキチンと授業を聞いてるのに

アンタだけいっつも怠けて...!

お母さんは、本っ当に恥ずかしい!!」


顔を見るなり、そう怒鳴られたそうです。

なぜお母さんがこんなにも怒るのか?


それすら、このころの川谷先生には

1ミリも(←ご本人の表現)分からなかったそうです。


あぁ...

心配なお母さんの気持ちも本当によく分かるよ。


でも

「お母さんがなぜ怒ってるか分からない」

子どもの心も、本当に切ないなぁ悲しい




自分の世界で

いっぱいだったはずなのに


先生は、いつ

周りの状況や気持ちを

意識し始めたんだろう?

この状況を「お母さんは恥ずかしい」と

子に向かって表現したことは、私には無い(思うことはあっても)。


でも「あなたが恥ずかしい思いをしない様に」

という気持ちなら本当によく分かる。


本音では私だって

「周囲の状況や全体のペースを感じ

それに合わせたりすることができる様になるのか?」


子の将来を思うと

心配になることばかりなのです。



続きです


*  * * * 


次男の記事は、ほとんどがInstagramからなので
ブログでのコメントは、基本閉じてあります。



ところで(突然)
皆さんのお子さんは「置き勉」とかしてるでしょうか...

先日新しい教科書&ノートが配られ
今日は「全部持ってくる」との指示だったんですけど不安
ランドセルにランドセル全部入らないよ!
無理やり入れてもめちゃくちゃ重いよ!?

これは可哀想になっちゃうなガーン

先生によっても置き勉OKな人も居ればNGな人も居る...
こんな時、他の子はどうしてるんだろうと思っちゃう(^◇^;)

インスタ相互フォローしてる方が教えてくれたんだけど
地域によっては『ランリュック』というもので
登校しても良いとか有るんですってねあんぐり

こういうリュックでもOKになれば
少しは登校時の重さや痛みが軽減できるのかなぁネガティブ
(それでも教科書&ノートは思いけど)