34w2d

もうずーっと前からだけど、膀胱が刺激されまくりです笑い泣き寝起きなんかはもう頭出てるんじゃないか?と思うくらい膀胱に違和感ありありですガーン




食欲もかなり増しておりますうずまき

と言っても変わらず分食に邁進しているので、おやつをどうしようか毎日本気で考えてますちゅーラブラブ




今日のおやつはコレピンクハート


お初のおやつですー。

美味しかったらリピしよ(◦ˉ ˘ ˉ◦)




そしてたまに食べる果物。

オカンが来てる時はシャインマスカット、

昨日は梨を堪能。

あぁ…全部食べたいもやもやもやもやもやもや

日々自分との戦いです爆弾





*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*


引越し後からポツポツベビーグッズを買い始め、さらにオカンが来て色々買ってくれたので自分の備忘録として現時点での購入状況をまとめてみようと思います流れ星






☆短肌着4枚(UNIQLO&アカホン)

☆コンビ肌着4枚(UNIQLO&アカホン)

☆ボディスーツ3枚(UNIQLO)

☆ドレスオール4枚(西松屋&アカホン)

☆カバーオール1枚(UNIQLO)

☆おくるみ1枚(アカホン)




セレモニードレスはもしかしたら友達が貸してくれるかも?どのみち退院着はドレスオール+おくるみにする予定ニコニコ

左から2番目のくまさんのドレスオールは、アカホンで見てかわゆいな〜とイエローハートほか2種類のドレスオールを含め夫に相談したら普段意見が全く合わない夫婦ですがくまさんは合致キラキラ

+オカンが買ってくれたこれまたくまさんのレースがかわゆいおくるみで退院しようかなーと考え中ですイエローハーツ








☆オムツ

☆おしりふきシート(アカホン)

☆おしりふきシートフタ(セリア)

☆母乳パッド

☆産褥ナプキン




オムツはとりあえず1パック用意。正直どれが良いのかなんて実際使ってみないとわからないアセアセアセアセ夫がやっぱオムツと言えばパンパース!!と言うので。あとは試供品で貰ったモノを使っていこうかとルンルン

おしりふきシートも同じくとりあえずの分で。








☆ガーゼセット+追加ガーゼ12枚(アカホン)

☆哺乳瓶(母乳実感)

☆哺乳瓶消毒ケース

☆沐浴剤&ローション

☆ベビーワセリン

☆爪切り

☆綿棒




哺乳瓶は新生児のうちはガラスでとの情報を貰っていたけど、アカホンへ行った時ミルクメーカーの販売員さんに試供品貰うついでに色々伺ったらプラスチックでも全然有りとの事。有名所の母乳実感のガラスはコーティングしてあって半透明だから溶けたかどうか見にくいよと言われプラスチックに。




哺乳瓶の洗浄は、レンジ煮沸か薬剤かまだ決めきれず3wayで使えるものにしました。アカホンのはカラー含め見た目もシンプルなのでカップボードの上に置いておいても目立たなそうニコニコ




ミルクは入院中に様子見してポチろうかと。

友達にはメーカーは別としてキューブが良いとおすすめされてますうずまき







Part②へ続くパンダ