※今回のイベントは乳・卵アレルギーに
対応しているおやつが出ます‼️
小麦アレルギーには対応していませんので
よろしくお願いしますお願い

我が家も子供店長が2歳の時に卵アレルギー
を持っていたので、すごく気を使いましたアセアセ

2歳ぐらいだとお友達と公園で遊んだりして
おやつタイムになった時にお友達のおやつを
もらったり交換したりしていました照れ

何もなければ可愛い風景ですが、アレルギー
っ子のママにしてみたら殺人行為と同じ様に
危険なことなのです!!

アナフラキシーショックで死ぬことさえある
食物アレルギーについては情報も商品も
まだまだ少ない様に思いますガーン

自分のお子様がアレルギーじゃないと
なかなか意識できないと思いますが、
是非お友達とおやつのシェアをする時には
一言『アレルギーありませんか?』
『このおやつあげてもいいですか?』
と確認してみてくださいねウインク

アレルギーだけでなく、チョコやアイス
グミやソフトキャンディなど食育や虫歯
対策としてあげてない方もいらっしゃい
ますので、ママ同士の最低限のマナー
として覚えていただけたら幸いですハート

前置きが長くなりましたが・・アセアセ

今回は農泊受け入れもされている、むぎわらFARMの奥様みほさん(管理栄養士)によるアレルギーっ子のママに向けてのイベントとなっています。

もちろんアレルギーっ子だけでなく、お子様を持つ全てのママが参加できます💕

お友達にアレルギーっ子がいた場合には、どんな声掛けをしたらいいのか?

おやつのシェア事情などもお話しします✨

実際にみほさんは農泊受け入れ家庭に対して、アレルギーの料理教室を開催されています。

その資料(レシピもあり)について、お話して&座談会、その後黒ぽんスコーンを食べる(乳、卵不使用)という会になっています‼️

黒ぽんスコーンの他に人参ジュースや黒豆茶の提供もありますので是非ご参加下さい😆

〜以下みほさんより〜
私達むぎわらファームは農家民泊で修学旅行の受け入れを行なっており、私が管理栄養士という事もあり、主にアレルギーのある生徒を受け入れてます。特に重篤な生徒については、旅行前からお母さんと蜜に情報交換を行なってます。
アレルギーの子供を持つ親子さんの不安な気持ち、少しでも、払拭できれば、と思いますー
下矢印下矢印下矢印
むぎわらFARMさんのHP

【出張むぎわらFARM
アレルギーっ子のおやつについて】
◉3月4日月曜日
◉10:00〜12:00
◉先着10組 お子様連れOK
◉参加費1500円(お話し会・アレルギー対応レシピ・黒ぽんスコーン・黒豆茶・人参ジュース他)
◉福岡わくわくカフェ2階
福岡市早良区高取1-29-2
下矢印下矢印下矢印
定員に達しなかった為
延期になりました。
また日程が決まりましたら
ブログでお知らせします🙏

当日は黒ぽんや黒ぽんスコーン、人参ジュース
などのむぎわらFARMオリジナル商品の販売も
1階で行います!!
お買い物だけの方も大歓迎ですハート
※販売時間10:00〜15:00頃まで
福岡わくわくカフェ1階です。
商品がなくなり次第閉店ですアセアセ



【福岡わくわくカフェ】 
〒814-0011 福岡市早良区高取1-29-2 
月・火・水  10:00〜16:00 
木・金         10:00〜13:50 
※土日の営業は貸切のみ対応しています。
 ※イベント開催時には通常営業をしていない 
時もありますので、ご来店の際はLINE@か 
ブログを確認して下さい。
下差し下差し下差し