癌に対してどう向き合うのか?? | ママときどき獣医師〜ペットに負担のない治療を目指して〜

ママときどき獣医師〜ペットに負担のない治療を目指して〜

ママ獣医師・鈴木綾香です。東洋医学、整体、理学療法、レメディ等、色々な角度から治療を行う往診専門の動物病院・オムニア自然療法ペットクリニックを福岡で開業しています。2020年4月に,福岡の福間海岸前に『ペットも人も元気になれる施設』P&Hをオープンしました!

こんばんはお願い

 

 

ママ獣医師の鈴木綾香ですパー



ここ最近、往診もzoomでの電話相談も癌の子のご相談が多いですショボーン



まだ2歳とか4歳とか若くてなった子もいれば、お年をとってなった子まで様々。



その子の頑張ってる姿、飼い主さんの思いが痛いほど分かるだけに、とっても胸が痛くなって、帰り道こっそり涙することもあります、、、ぐすん



人も2人に1人は癌になると言われる時代です。



私もいつそうなるかも分からない。



私は、20代で1人、30代で1人、身近な友人を癌で亡くしてから、自分も家族や周りの人もいつ死んでしまうかわからない、だから今を精一杯生きようと思うようになりました。



『なんでそんなに何もかも色々一気にやるの?』と言われることもありますが、やりたい!と思ったことはいつ死んでも後悔のないようにやりたいと思ってるので、仕事もプライベートも毎日全力投球です。



まぁ、私のことは置いといて、、、



癌になった子たち、飼い主さんによって考えはそれぞれです。



どれも正しいも間違いはないと思う。



でも、いつかお別れが来た時に、『あぁすればよかった、こうすればよかった』と自分を責めることはしないで欲しい。



そうならないように、『今、自分にできること』

を全力でやってほしい。



そう思います。



私が涙するのは、そういう全力でやってる飼い主さんとそれに応えてるワンコにゃんこを見た時です。



なーんか、過去の自分を思い出して、ウルっときてしまいます。




そう思いながら、ブログ書こうと開いたら、2年前の今日書いたこの記事が出てきました。


私の可愛い可愛いライです。


この約2ヶ月後にお空に行きました。


でも思えばこの辺りから必死で色々勉強し、毎日マッサージに温灸にできることはなんでもやって、最期まで嘔吐も下痢も止まって、亡くなるときは、私の腕の中でスーッと息を引き取ってくれて、、、


亡くなったのに、この上なく満足感でいっぱいでした。


たぶん、ライにはどんな獣医さん、飼い主さんよりも最善の治療、ケアをやってあげられたと思うから。


そしてライのおかげで今こうやって、いろんな子の、飼い主さんの痛みが分かるようになりました。


ライのおかげで、日々邁進していけてます。


他の亡くなった色んな子も私を後押ししてくれてるように思います。


昨日、打ち合わせ終わって近くの商店街をブラブラしていたら、たまたま目に付いたお店でこれを見つけました。

普段、絵なら猫かラブラドールしか買わない私なんですが、この絵にすごく目がいって、、、


他にも猫とかのもあったんだけど、、、


なんでかなぁ??と買って帰りながら思ってたら、先日脳腫瘍で亡くなった患者さんのフレブルちゃんが頭に浮かんで。


飼い主さんもワンコもほんとにほんとに頑張ってて、何かいつもグッとくるものがあったので、もしかしたらその子が引き寄せたのかなぁなんて思ったり、、、



このタイミングで、ライの闘病の記事がでてきたのも、この絵を買ったことも、きっと何かこの子達からのメッセージかもなぁ、、、



『まだまだたくさん助けてほしい子達がいるから、頑張ってね。ちゃんとお空から見てるからね』



といってるような気がしてなりません。



私、みんなに『生かされて』ますね。



やることいっぱいで脳みそ溶けそうだけど、それは嬉しいこと。



まだまだ頑張らんと〜おーっ!

 ホームページ

HPはこちら

 

 募集中のセミナー

人とペットのための東洋医学

~飼い主さんも一緒に元気になろう!~

11/2 福岡 10:00~16:30

11/9 岡山 10:00~16:30

11/10 大阪 10:00~16:30

11/30 東京 10:30~17:00

12/7 札幌 10:00~16:30

 

  ネットセミナー情報

詳細はこちら

 

  コロコロマッサージ棒ご購入

 

  ショウシ温灸器申込み

詳細はこちら


《温灸器使い方無料動画》

 

  おうちの子の健康回復と、さらなる元気のサポートに!!!

 

 

 

  flower1 往診について

 flower1 電話・スカイプ・メール相談について
 flower1 募集中のセミナー  
 flower1 
お申込み・お問い合わせフォーム

 flower1 お役立ちリンク集

 

   >> アンケートでご意見やご感想をお聞かせください。