春です!気が上りすぎてないですか?? | ママときどき獣医師〜ペットに負担のない治療を目指して〜

ママときどき獣医師〜ペットに負担のない治療を目指して〜

ママ獣医師・鈴木綾香です。東洋医学、整体、理学療法、レメディ等、色々な角度から治療を行う往診専門の動物病院・オムニア自然療法ペットクリニックを福岡で開業しています。2020年4月に,福岡の福間海岸前に『ペットも人も元気になれる施設』P&Hをオープンしました!

こんにちはお願い


ママ獣医師の鈴木綾香ですパー


ここ最近毎日夜に電話相談を受けております


今まで見ていた子たちも、最近ご相談を受ける子も、やはり春の影響を受けているなぁと思う子がたくさん


今からの時期は、陽気がとても上りやすい季節になります。


セミナーでもお話していますが、その陽気が最高潮に上るのは、GW辺りなのですが、既にピーク通り越して、お空くらいまで行っちゃってる子もいます


今の時期で既に、


お家の中とかでもハァハァ言ってるような子


舌の唾液がカラカラで舌の色も真っ赤になっている子


お水をガブガブ飲む子


耳に黒や茶色の汚れが出ている子


体の上半身が熱い子



こんな子達は、みーんなお空まですでに行っちゃってます
{94639461-C36E-430A-8CBD-3E306D8B300A}
昨日の電話相談のワンコです


最近唾液が少なくなってきたそうですが、赤くてカピカピになってます


こんな子たちは、早く気の上りを止めてあげるような対策をしないと、体にいろんな不調が出てきてしまいます


イライラする、怒りっぽくなる


てんかん発作が起きる


首のヘルニアなど強い痛みが起こる


脳や口の中など、上部に腫瘍など出来物ができる



こんな症状は、上に上がった気を止めることができなかったために、熱の行き場がなくなって起きているような症状のことがほとんどです



熱は体にとって、本当はプラスになるものなんですが、これからの時期は、暴走を止められないと、体にとってマイナスに働いてしまいます


薬膳だったり、マッサージだったり、触り方だったり、飼い主さんがおうちでできるケアはたくさんありますから、ぜひお勉強されて未病のうちに治してあげてくださいね


ちなみに今の時期に、体が冷たいとか、温かいところから離れないというのは、陽気が春に向けて全然立ちあがってないので、それはそれでまた大問題なんですよ


おうちの子の体質をしっかりわかって、その子にあったケアをしっかりしていきましょう


そんなことが学べるのは、実会場は残り佐賀と東京のみ!


カッサでいらんもん出しまくってパワーアップした私が喋り倒します



来週は、広島での初セミナーです



こちらも残り僅かですので、おうちの子のケアのことなど聞いてみたい方はぜひぜひご参加を
{3A7E12F5-118F-4A2C-A8F1-82AC5D5BE3BC}


 

  開催中セミナー情報

 

 ネットセミナー
    東洋医学的!うちのワンニャン体質診断と季節別ケア~秋&冬編~

    わんにゃん簡単おうちケア!!~自宅でできる東洋医学:春編~
   
   3/17 佐賀 【初級】 10:00~12:30
   3/20 広島 〜東洋医学で『未病』を防いでペットとハッピーな生活を〜 
   11:30~15:30
   3/31 東京 【初級】 10:00~12:30 【中級】13:30~16:30

 

 

 

 flower1 往診について

 flower1 電話・スカイプ・メール相談について
 flower1 募集中のセミナー  
 flower1 
お申込み・お問い合わせフォーム

 flower1 お役立ちリンク集

 

   >> アンケートでご意見やご感想をお聞かせください。