バラの季節ですね~

玄関もお庭も、バラの花でもこもこになってる家が近所にある。

家ぜんたいが巨大な花束!

 

バラって農薬なしに育てるのはムリ、

栽培むずかしいですよ~って何度聞かされたかわからない・・

けれど、ベランダのミニバラは病虫害一度もなく、

肥料ゼロ農薬ゼロで毎年咲く・・農薬かけたらもっともっと咲く?

 

こちら↓↓では切り口の消毒のために、

ショウガや0,9パーセント食塩水を塗ってるようです。

発根剤の使用なし・・予想外の成果でした!↓↓

 

海外から輸入された品種の苗が日本で栽培むずかしいと、

指摘する園芸家さんのビデオもありました。

外国育ちのバラが日本の気候風土になじむには時間かかるけれども、

最初から日本育ちのバラだったら強い・・?

1か所で大量に栽培すると、自然の摂理に反して多少ムリがある? 

状況しだい・・?

 

「緑の指」という言葉ご存知ですか?

英語圏の言葉で「植物育てるのがじょうずなひと」

技術的な意味に限らず、その人が育てれば植物がとくに元気で枯れない。

科学的な実験で証明済み。

条件同じにしても、人により植物の生育にちがいがあらわれる。

精神科にかかってる患者さんと、そうでない人とで比較した実験、

これまた大きな差が出る結果に・・有意な数値としてハッキリ出る。

 

こころの波動・・

よくない波動を出してる状態と、よい波動を出してる状態とで、

栽培する植物、飼育する動物たち、同居する家族や子供たちの健康に、

ストレートに影響出る?

健康状態の傾向が家族で共有されがちなのは、

遺伝子というより、生活を共にするところが大きい・・?

 

私的で個人的なものと思ってても、

プラス思考は、地球環境全体を改善に向かわせる力となる。

日時を決めて、多くの人々が祈りを同時に実行したところ、

その地域の犯罪率が明らかに下がる・・ほぼゼロに近いくらいまで・・

っていう実験結果もナットク。

 

自分自身がハッピーな気分になることは、自他ともにとってだいじ。

そんなことも学校でも病院でも教えない・・

教えないというところに周到な目的でもある・・?

 

 

バラの枝でこれを行ったところ、予想外のことが起こりました。 バラの挿し木 (youtube.com)