電話件数10万件達成できるかどうかで決まる。

気の遠くなるような努力を個人でコツコツと積み上げてこられたようです。

私も連絡する予定・・

本来なら現地で気持ちを伝えるところ・・手紙にしようかな・・

 

 

タネって古くなるとダメになる・・ってわけでもないけど、

自分なんか、まんま放置してた20年前のでも平気で芽が出るけど・・

数年おき発芽率チェックするので600品種って? あり得ん・・

万全を期してこられたのだと思う。

ものすごいエネルギー。

時間も手間もお金もかかって気力も体力も・・

 

 

こういうことこそ国の税金使って人材を投入してください。

しかし国をたよらない民間の活動、民間の思いも大きな意味がある。

 

 

ほんとに貴重で得難い資料で、いったん失われたら戻らない。

世界中に発信したいけど、

大企業が・・ビルゲイツが知ったら即、買いに来るよね。

この山澤氏なら、いくら積まれても売らないかも・・

日本のみんなで守れたら・・守りたいね。

だって自分たちのことだからね。

 

山形県の方いいですねえ・・自分は九州なのです・・

でも行きたいなあ! 行くかも!!

 

 

自分が勝手にやってることだから、

死ぬときぜんぶ焼却処分するんだって。

おもしろそうなお方!

 

 

無農薬、そして在来作物。ほぼ野菜レストラン「土遊農」の絶品ランチ! | 庄内 旅型録 (shonai-airport.co.jp)

 

 

伝統野菜・在来野菜約600種類のタネの廃棄を検討中 ~山形庄内・山澤氏が高齢になったため今後の方向性を模索~ | 【日本伝統野菜推進協会】伝統野菜を後世に残すためのPR活動 (tradveggie.or.jp)

ハーブ研究所スパール 山澤 清 | <人>庄内の暮らし | ショウナイズカン (chiiki-zukan.com)

マッドサイエンティスト農家の「愛と不安と植物」の話 - イーアイデム「ジモコロ」 (e-aidem.com)