だから食事の制限は、そうなってはならない。
断食博士の甲田光雄医学博士も、
断食指導で実績を積み上げたすえに、
「断食はダメ」と見切りをつけた。

人間を一生、永平寺や刑務所に閉じ込めて、
「健康的な生活」をさせるわけにもいかない。
断食道場から一歩足を踏み出したとたんに、
元の黙阿弥、
かえって食のとりことなり、
前よりひどい状態で、断食道場に戻ってくる。
もちろん、そうならないひともあるが、
ごくまれなケースである。(5)

↓お読み下さりありがとうございます。ワンクリックでサイトが開きます。

↓よろしくお願いします。

 
人気ブログランキングへ

お問合せ080(1720)1097(山下)
もしくはfukuokasoutaihou☆yahoo.co.jp(☆⇒@)まで。PCからも可。

携帯メールfreeyourself.sotai★docomo.ne.jp(★は@に)PCからの受信不可。
 

操体法の実習を見学・参加する⇒次の①②③から選べます。

①集団講習(参加費2000円)
②家族や友人とゆったりプライベート実習(2500円。三名~2000円)
③一人でじっくり個別実習(一回3000円)

 ②と③は日程・時間帯を希望にあわせます。西鉄高宮駅徒歩3分。

 

※見学・体験受付中。

天神から大牟田線普通電車「高宮」下車徒歩3分。野間四角交差点信号先3つ目のビル。
博多駅から西鉄バス博多郵便局横A乗場(50番)B乗場(65番)CD乗場(64・66・67番)で「野間四角」バス停下車。徒歩1分。