在宅・フリーランスになるためのバナー作成講座
http://fukuokamiyako.com/banaer01/

[再生時間と目次]
・1:25から どのアプリケーションを使うのか?
・4:19から サイズの種類
・7:13から フォントの重要性
・8:40から Photoshopを起動してサイズ指定
・10:50から 画面の構成
・14:35から フォントの設定方法
・15:48から adobe フォントのアクティベート

ここでは、Webサイト制作で必要な要素のひとつ「バナー」このバナー作成講座では、基本の作り方をPhotoshop Illustratorを使って作成していきます。
バナーは旗の意味合いがあって、お店の前にもよくみかける「のぼり旗」と同じ効果があります。のぼり旗が立っていると、このお店のおすすめが何であるかわかります。バナーも同じように、クリックした先に何があるのか?誘導する要素が必要です。