(475) 中島城 | 福岡県の城

福岡県の城

福岡県及び近県の城跡及び史跡を紹介しています。城巡りのためなら、日の出から日没まででも歩き続けます。

 本日は、福岡県柳川市大和町の中島城です。この城址は、立花統虎や田中吉政がこの地を治めたときに柳川城の支城として機能したようです。実際に現地に行ってみましたが一帯は宅地開発されて遺構は消滅しているようです。

イメージ 1
↑矢部川右岸に面した平地に位置したと紹介されています。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
↑黄色○印が中島城址です。

イメージ 5
↑字二重が城址と考えられているようです。

イメージ 6
↑資料の矢部川の屈曲状況から私(青●)が居る場所が中島城の
中心部付近ではないでしょうか。

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

城址の面影は地名だけしかありませんでしたが、矢部川のほとりは散歩には最高でした。
数えきらないくらいの大小の蟹が私の気配を察すると、住み家の穴へ
素早く逃げ込むのが何とも微笑ましい情景でした。

イメージ 12
↑帰りは、西鉄中島駅から電車に乗り込みました。

柳川市大和町には私が久留米市の某タイヤ工場でタイヤを作っていたころに、大変お世話になった方の実家があります。中島城址探訪中も色々当時の
苛酷な労働を思い出しました。
後にも先にも、辞めた会社で今でも定期的に会うのはその方だけです。
その方も今は違う仕事をしていますが、製造技術は見事でした。
イメージ 13