5月支援の会 ③ 療育グッズのご紹介② | 福岡の自閉症児ママの療育ブログ

福岡の自閉症児ママの療育ブログ

自閉症などの発達障がいと向き合う福岡在住のママたち

こんにちは音譜連投失礼しますびっくり
昨日【療育グッズ①】の記事を投稿させて
頂きました nimo ですニコ

前回の支援の会では【家で無理なくできる
療育】というテーマで、各ご家庭で使って
いる療育グッズをお持ち頂きましたアップ
皆さん素晴らしい療育グッズをたくさん
お持ち下さったので、3回に分けて
ご紹介させて頂きます。


まずはこちら


小学館【発達障害の子のためのすごい道具】

こちらは特別支援教育の第一人者、
安部博志先生が、専門家の視点で本当に役立つ
支援グッズを紹介して下さっている本です。

たとえば
・カッターの力加減が分からない 
→刃先が数ミリしか出ないカッター
・癇癪をよく起こす
→気持ちの切り替えの練習になるゲーム  

 など様々な道具が紹介されています。



いろんな療育グッズがあることは知って
いても何を買っていいのか分からない…と
いうことがありますよねあせる
この本には色々な場面に役立つ道具が
たくさん紹介されていて
「こんな便利なものがあったのかビックリマーク」と
目から鱗が落ちまくりです音譜音譜
ちなみに私も前回の支援の会で紹介して
頂いてその日のうちに買いました爆笑(笑)


次はこちら



【「すわりかた」と「もちかた」おてほん
マット 】   tobiraco

こちらは机の上にマットを置いて、お手本を
見ながら正しい姿勢や鉛筆の持ち方を練習
することができるマットです。

マットのおへそというマークにおへそを
向けると自然と身体が前を向き、正しい
鉛筆の持ち方をするとお手本の手と
お子さんの手が綺麗に重なるように
なっています音譜
鉛筆の持ち方を教えるのはなかなか難しい
ですが、実際にこうやってイラストになって
いると、すごく分かりやすいですよねニコニコ

右利き用、左利き用どちらもありますよ~アップ



鉛筆の持ち方練習で、こちらもご紹介頂き
ました。


クツワ株式会社 【プニュグリップ】

親指と人差し指の正しい位置に窪みがあり、
正しい鉛筆の持ち方を習慣付けることが
できるそうです。
また滑りにくくなるので、持ちやすくなる
効果も音譜
プニュプニュ柔らかくて触っているだけでも
気持ちいいですよ~照れラブラブ
こちらも左利き、右利き両方あります。



お次はこちら



こちらはDAISOの製氷皿とお野菜消しゴムを
使って、お母様が手作りされた療育グッズ
です音譜
お野菜の写真の絵カードを準備し、製氷皿の
中にも縮小コピーされた小さな絵カードを
入れておきます。

まず最初に絵カードを見せながら
「トマト」などお題を出して、トマトの
お野菜消しゴムをピンセットでつまみ、
トマトの写真の入った製氷皿に入れさせます。

絵カードを使いながら物の名前も
覚えられますし、ピンセットで指先の運動も
できる素晴らしいアイディアですよねお願いアップアップ



当初2回に分けてご紹介しようと思って
いたのですが、長くなってしまったので
3回に分けさせて頂きますびっくり
ぜひご紹介したいものばかりでついつい
長くなってしまい、申し訳ありませんアセアセ

もしよろしければ 【5月支援の会④ 
療育グッズ③】もご覧いただけると幸いです音譜


******
次回の支援の会
日時:6月21日(水)
場所:美和台公民館
発達障害と性教育について
詳しい内容は、後日ブログでお知らせします
******
ブログを見ての参加をお待ちしておりますおねがい

 

 

 ランキングに参加しています。
ポチッとしていただくと励みになります。


にほんブログ村