ストームドラゴン テスト | shintama工房

shintama工房

主に昔のラジコンのブログです。
よろしくお願いします。

今日はお昼に買い物に出たあとは網戸の掃除でしたニヤニヤ

その後に河川敷でストームドラコンを少しだけ走らせました。


スプリングに黒Oリングではやや動きが悪いようで、もったいないですがXリングを使ってみました。
結果的にはフリクションが減りほとんどスプリング状態になりました泣くうさぎ


いやあもう夏ですね。
だれもいないしショック


まああまり変わらないですね(笑)。
シャフトさんも言ってましたがいろいろやってもあんまり変わらんよと。


ギャップが連続するとひっくり返ります。
まあこんなものでしょう。


いろいろ気になるところはありますが慎重に走れば意外と普通に走ります。


初心者向きのをベテランが走らせるからいろいろ変えたくなるわけで、跳ねるのもそんなものだと思えば逆に楽しめます。



そんなわけで帰ってから掃除してタイヤを元に戻しました。
タミヤのこういうのは気楽でいいですね、

これが1/12ビンテージだと変な緊張感がありますからね。
だいぶ慣れましたが絶対に壊せないプレッシャーと良いとこ見せたい動画撮影。
なかなか心臓に悪いんですよ。