桜 水城跡(みずきあと) | 永山社長のブログ

永山社長のブログ

低価格&高品質の輸送を目指して。。。

福岡県太宰府市水城の水城跡には

約50本の桜があります


アクセスは

西鉄 都府楼前 より徒歩20分

市営ばす まほろば号 水城跡より 徒歩2分


水城跡とは 664年に唐や新羅からの攻撃に

備えて築かれた太宰府の防衛施設です


全長約1.2km 高さ約10mの人口土塁です

前後には濠が設けられ 内部に気樋という導水管を

通して水が蓄えられていました

国の特別史跡跡に指定されています


春には 桜だけでなく 菜の花も楽しめます

秋にはコスモスが彩りを添え四季折々の風景を

楽しむことが出来ますよ


トイレは2ヶ所 駐車場は30台


お問合せは 太宰府市文化財課

092-921-2121 内線472


水城跡がわかりやすいページがありました

http://kotomachi.exblog.jp/6330325/