スタッドレスタイヤの特性 | 永山社長のブログ

永山社長のブログ

低価格&高品質の輸送を目指して。。。

福岡でも19日(日曜)の朝は雪が積もりました

日曜・祝日がお休みの私は

平日でよかった~と 個人的に安堵しました


日中も気温があがらず夜まで

軒先や路肩や日陰には雪が残り

明日の朝は(月曜)凍るだろうな~ と

運転には気をつけようと思いながら寝ました


九州では 自家用車は冬になっても

ノーマルタイヤという車が多いような気がします

しかし 峠を越えたりする方は

スタッドレスタイヤにはきかえられるようです


スタッドレスタイヤに交換したからといって

過信は禁物ということも頭に入れてきましょう


なぜなら 磨耗状態 保管状態によっても

タイヤの性能が大きく変わります


雪のない道では ノーマルタイヤに比べて

ブレーキ性能やグリップ力が落ちます

特に雨の日は乾いた道以上に

ブレーキ性能やグリップ力はダウンします


運転する車のはいているタイヤの特性を理解して

安全運転をしましょう