JPKA住吉浜WINGフォイルレーシング れぽーと!(福岡のBREAKOUT)
九州・福岡のカイト&ウイングショップ『BREAKOUT』 STAFF "モリウチ"です
先週末2021年4月17~18日
JPKA住吉浜ウィングフォイルレーシングに参加してきました
JPKA WING FOIL RACING 2021 住吉浜 from S.C.WORKS on Vimeo.
3月中旬にウイング練習再開して、まだタックも出来ない私ですが
初めて九州でウイングの大会が開催されるとのことで思いきって
参加することにしました
17日は昼過ぎまで雨、4mに達しない弱風が続きノーレース
夕方、少しばかりブローが入ってきたので数人が入水
なんとこの日浮上できたのは、穴見くんと私だけ
究極のバンプ性能F-ONE GRAVITY2200とSWING6㎡ならびに
超軽量ボードROCKET WING のスーパータッグ健在です
翌日18日は、朝から快晴、前半意外に風は強くなかったが、次第に吹き上がり
予想外の爆風レースで道具のチョイスが定まらない、早めに出艇しようとしたら急に風が落ち、血迷って微風セットSWING6㎡とGRAVITY2200c㎡のブレードで出るも激オーバーで回りきれないと思い1レース目を捨てて(DNF)4㎡をとりに
2レース目はわりと良いスタートがきれて回りきったが、ライン取りを誤りDNF
(トップ艇がフィニッシュして20分経過してしまっていた)、昼からブレードもPHANTOM1480c㎡に変えてSWING4.2㎡で参戦、かつかつDNFにならずに
フィニッシュ
あまりの爆風(大げさかもですが、上マークまでずっと懸垂している状態で玉に上からバンバンウイングを叩かれる感じのブロー)に次のレースは、保たないかと思いさらに小さなウイングをビーチに取りに行くがビーチから50mぐらいは
風がなくドンブラコとも帰れなく非常に時間がかかりそうこうしている間に
第4レースの5分前に戻るにも無風砂漠から出れず断念
なんとかSWING2.8㎡に変えて、第5レースで復帰
スタート前、腕パンパンでクタクタの他のレーサーを尻目に水を得た魚のように
一人WINGを楽しみながら、そこそこ良いスタートでスタート
変にレースなれしていて、スタートはバッチリ、ほぼ毎回スタートは先頭か
セカンドスタート そこからのほぼ全ての方に抜かれるという偉業とも言える
急降下ぶり 馬鹿なのか
第一の敗因は、伸ばしては駄目なポートタックを誰よりも伸ばしていた事
オーバーコンディションが予想されていたので、小さめの道具で出るべきだ
った事全てのレースでそれを修正するべき事に気が付かなかった事
緑のラインがベストであろう航路
黄色いラインが私が全てのレースで走った航路
他の方の2倍以上もタックきって、倍の時間走ってるのですから
それは疲れますし、お時間かかりますね
今回道具のことも可なり参考になった
一番アップウィンドの差が出るのがフロントウイング(ブレード)
オーバーフローだと疲れるし角度も悪くなる
今回トップ選手は皆、1000c㎡を切るか切らないかのサイズだったとか
確かにカイトのレースは、16㎡でもブレードは500~600c㎡だったかと
ギリギリ引き込めるサイズのウイングに小さなブレード(ハイアス)でが
定番と成っていくかもしれない
特にレースに関して言えばブレードがハイアスかローアスかで上り角度や
スピードも変わってくるが、微風レースに関してはローアスでも浮き続ける
事が出来るメリットも否めない
ボードも当然小さければ小さいほど早く走れるような感じはしますが
今回に関しては大きなボードのデメリットは少なかったかと思いました。
未だまだ、ウイングフォイルは始まったばかり
どんな変貌を遂げていくのか
今後が楽しみですね
最後に入賞者の写真です
今回、会場となった住吉浜リゾート内のウインド・ウイング専門店
マリンショップBUZZ 優勝した穴見智典くんの在籍するショップ
ウインドサーフィンのコースレースで培ってきたノウハウでウイングレースも
牽引してくれるのでしょう
JPKAのレースは今後も2戦予定されているので
是非とも次はご参加してみてはどうでしょうか
その他、協賛メーカー様、運営協力者様、
素晴らしいレース有難うございました
JPKA2021の大会予定
【ウイングフォイルレーシング】
★第1戦 4月17日(土)-18日(日)
開催地:大分県住吉浜
★第2戦 7月3日(土)-4日(日)
開催地:三重県津市阿漕浦海岸(予定)
★最終戦 10月30日(土)-31日(日)
開催地:滋賀県近江八幡市佐波江浜(予定)
【カイトレーシング】
★最終戦 10月8日(金)-10日(日)
開催地:滋賀県近江八幡市佐波江浜(予定)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
カイト・ウイング・SUPブランドF-oneの代理店でもある。
九州・福岡の老舗カイトボードプロショップ 「BREAKOUT(ブレイクアウト)」
http://www.breakout-jp.com/kite/index.html
国内で流通しているほとんどのメーカーのカイト・ウイングの取扱いがあります
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++