第595回 | 富山県高岡市福岡町で活動する福岡町柔道スポーツ少年団の指導者のブログ

富山県高岡市福岡町で活動する福岡町柔道スポーツ少年団の指導者のブログ

普段の練習を中心にいろいろなことを書いていきます。

クロスランド大会


昨日はクロスランド大会に出場してきました!




恒例の準備運動の様子。

5年生以上で参加し、
3人制団体戦
個人戦
に出場してきました!

まずは団体戦!
1回戦は全日本柔道少年団小松分団さんでした。
先鋒、ケイゴは低い背負い投げで転がされ、一本負。
次鋒、ユウは合せ技で一本勝ち
大将、ハルトは引分
代表戦となりました。
代表戦は任意の選出でしたので、一本勝ちしたユウを抜擢。
相手は先鋒の選手でした。動きが3人で1番良く思いましたので、想定していました。
代表戦は、やはり相手の動きと技出しが上手く相手ペース。しかし、組手のアドバイスをしたら功を奏したかペースに変化が。残り20秒、旗判定では負けると思いましたので、ポイント取りに行くことをアドバイス。上手く払腰が決まり、合せ技で一本勝ち。

接戦をモノにしました。

2回戦は共栄塾さん。
3人で合計1分も試合させてもらえませんでした。
相手は3人共に6年生、更にはブッチギリの良い内容で優勝しましたが、はっきり言って私の見る限りそこまでの実力差はありません。

活を入れました。

午後からの個人戦。
4人とも負けはしましたが、次に繋がる敗戦だったと思います。


ウチは強くはないと思います。
指導者が言ってしまったらダメなんだろうけど。
しかし、強いチームに秒殺されるほど弱くはない
というのは言い切れます。


団員は頑張って練習してますので!
場の空気や、マイナスのイメージに気持ちが負けてます。

柔道は組み合うと、相手の実力が大体わかってしまいます。そこで弱気にならない!これは合同練習や強い相手とやることで養われます。

もっと自信を持って取り組みましょう!
私も団員たちが自信を持てるような指導を更に心がけます。


送迎の保護者の皆様ありがとうございました!
大会が続きますが宜しくお願いします🙇

次回は12月5日㈫通常練習になります!
新規入団も誘ってきてください😢




何かを始めたいと思っている高岡市福岡町近辺の子供たち!!是非、柔道をやりませんか!?

福岡町柔道スポーツ少年団は富山県高岡市福岡町で活動しています!練習に参加出来るならば、どこの誰でも入会出来ます💪他の競技との掛け持ちも大歓迎です!

 

通常の練習時間は 

火曜日 18時30分 〜 20時00分

土曜日   9時00分 ~ 11時00分

 

団員は随時募集しています!

見学・体験をご希望の方は事前に連絡いただけたらと思います。宜しくお願いいたします!

 

 

お問い合わせはLINEからもおこなえます

 

 

 

 

 

ぜひ、練習を見学に来てください!

福岡町柔道スポーツ少年団