[あがり症って治るの!?]

 

こんにちは。

 

伝わる話し方 ボイスコンサルタント 

橋本です。

 

 

ビジネスシーンにおいて

私たちは様々な場面で

会話を通して

コミュニケーションをとります。

 

 

気心の知れた同僚と話をする時や

自分の得意分野の説明をする時と、

 

会議等など改まった場面で意見を述べたり、

大勢の前で発表をしなければならない場面では

 

明らかに

心身の状態が

違うことが

想像できます。

 

 

「緊張」状態に

 

あるか

 

ないか。

 

 

それだけの

違いです。

 

 

「緊張」そのものが

悪いものか

というと

 

そう悪いもの

でもありません。

 

 

緊張の「度合い」が

問題です。

 

あがり症の方々は

極度に「緊張」してしまう

傾向に

あるようです。

 

では、

極度の緊張を

感じないようにするには

どうしたら

いいのか。

 

 

まずは

その「極度の緊張」となっている

原因を、

 

丁寧に

探ることです。

 

 

原因となっていることから

一刻も早く

自分を

解放して

あげましょう。

 

 

案外

自分が

勝手に

創り上げてしまった

「思い過ごし」で

あることも

多いものですよ。

 

 

それはそうとも

一刻も早く

解決する方法はないの!?

 

と思ったあなた、

 

はい!

 

お答えしましょう。

 

 

 

「呼吸」です。

 

 

 

大きく深呼吸!1

 

これだけで

 

力の入りすぎた

あなたの

体と心を

緩ませて

くれるはずです。

 

試してみてくださいね。

 

 

 

 

さて、

えらばれボイス8期福岡



えらばれボイス9期福岡


スタートしました。

 


第一回目の

ビフォー スピーチは

お決まりのように

皆さん

ガッチガッチに

緊張

していました。(笑)

 

そして

アフタースピーチは

別人のごとく

生まれ変わりました。

 

 

皆さんの

その

嬉しそうな笑顔が

毎講座

たまらなく

嬉しい

私です。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

 

              ➖感謝がいっぱい➖                         

                            溢れる                 

                        こえこころ 

 

 

今日も

幸せで

穏やかな1日でありますように。