階段がまだ付いていない我が家ですが、

大工さんの許可を頂いて、

彼らの休憩中にハシゴで3階に上がっています。



福ねこの☆埼玉県内に狭小注文住宅を建てる2011☆
3階南西側のバルコニーです。

狭小住宅なのにココは4.5畳あります。

ベランダ水栓も付けてもらいました。

まだベビ待ち中の私達ですが、

夏は子供と一緒にビニールプールで遊べたら良いな~。

あとはバーベキューやベランダ菜園など、、

いろいろやりたいな、と思って水栓を付ける事にしました。

掃除も出来るし。

ベランダ水栓、オススメです!


寝室も3階なので

トイレを同じ階に作りたかったのですが

3階だと水圧が弱いそうなので、トイレは1、2階で断念。。


掃き出し窓のサッシ部分に座り、ボーーーっとしてみました。

立っていると写真のように周りの景色がビルばかりだけど、

座ると青い空しか見えません。


あと何ヶ月かで実際にこの家に住んだら、

たぶんこの場所でボーーっと、青い空を眺めてるんだろうな、

と容易に想像が出来て、何だか嬉しくなりました。


FRP防水工事も終わっていました。

部屋から段差なく出られるフラットなウッド調の床に

する予定ですが、見積もりしてもらったら、+30万円!!

諦めました~~汗

でも将来的に後から工事出来るように、

ベランダ手すりの高さを140センチにしてもらいました。

ベランダ用のウッドデッキ?は、高さが30センチあるそうです。

点検口などがあるからかな?

通常、ベランダの柵は高さ110センチ以上と法で定められているようなので

我が家は最初から140センチの高さにしました。




福ねこの☆埼玉県内に狭小注文住宅を建てる2011☆
3階旦那書斎の窓。

電線が入っているのが残念ですが

床からの高さ150センチの窓。

元々、

書斎で仕事中に外が見えたら集中出来ないから、

という理由で窓の位置を高くしました。


身長149センチの私からは、青空のキャンバスニコニコ