セカンドハウス庭の様子


変形フェンス

に誘引してあるのは

ブルームーン

まだつぼみだけど咲くのが楽しみ♪


群舞

満開になるのがこれまた楽しみー♪




こっちは玄関横のフェンスの群舞

なぜだか記憶にないのだけど群舞を何本も植えた模様。



マルバ シルベストリス

ブルーファウンテンがワッサワサになってるのが遠目でもわかる。



去年?植えたジギタリス

生き残ったのは嬉しいんだけどスポットがあんまり好きじゃないんだよね。



たぶん自宅庭から移植したアリウムの何か?



小屋の前もオルラヤに占領されてるねー。


今の小屋の中はこんな感じ


落ち着いたらもっと手を加えようと思いつつそのまま


このアイビーゼラニウム可愛い


矮性のクレマチス 

所々毛虫に食べられてるー!!

ミゼットブルーかな?



オンファロデス リニフォリア

こぼれ種から咲いてくれたんだけどなんか小さいなー。



今年植えたペンステモン オバタス




パーゴラの下で咲く

宿根バーベナ ピンクパフェ

植えてから小さくなってしまって消えちゃうかもなーと思ってたのに復活

可愛いんだよねー。