*セカンドハウス滞在中*

今朝は4時に起きて身支度してコーヒー1杯飲んでから


裏の通路の草むしりして

防草シート張って。


写真はないけど庭の南側にも防草シート張りして。


疲れたから家の中に入ろうかと外で長靴脱いでたら、隣の砂利道を歩く人ではないナニカの足音がする。


しかも

ブヒッ!

と鳴き声まで聞こえてきたので、そーーっと駐車場の角から顔を出して道路を覗いたら

向こうからまだ若そうなイノシシがこっちを覗き込んできて、目が合った!!


お互いにビックリ!!!!

そして一目散に逃げていく若イノシシ。

そーっとまた覗いてみたら、数メートル先で3頭がこっちを見てるよ!!

うわっ!!こっちに猪突猛進してきたらどうしよう!?と焦ってたら、みんな揃ってすぐ隣の林に消えて行った。


大人のイノシシはいかつくて怖そうだけど、今朝の若イノシシは栗色の柔らかそうな毛並みでクリクリした目が可愛かったなー。

でも、きっとあっという間に大きくなるんだろうな。



そんなイノシシとの遭遇のあとは


家庭菜園から採ってきたレタスを大量に挟んだ、たまごサンドで朝ごはん。



家庭菜園では


オバケきゅうりがたくさん!!

また自家製きゅうりのキューちゃん作るからいいけど、きゅうりってどうしてこんなに大きくなるのが早いんだろ??

収穫がぜんぜん間に合わない。


真っ赤な完熟トマト



トウモロコシの収穫時期って、ヒゲが茶色くなったらでいいのかな?


諦めてたオクラは急速に成長して

可愛い花が咲いて実も出来始めてた。



その後、合流したダンナと近所のHCに行って会員カードを作り、木材を買って、軽トラ借りてセカンドハウスに運んでもらった。


その木材でDIYする予定だけど、この暑さの中で作業できるんだろうか?

ちょっと不安。。。



この週末も充実した幸せな時間が過ごせて感謝。