GWの唯一のお出かけ

 

 

 

 

鹿沼市(かぬまし)花木センターチューリップガーベラクローバー

春の丘のルピナス祭り

 

 

 

 

と、まずは腹ごしらえグッ

同じく鹿沼市のトラットリア パスタ フレスカさんへ

 

 

 

 

生パスタが美味しゅうございますのよパスタ

 

 

 

 

黄色い花前菜プレート

 

 

 

 

黄色い花タラコと大葉のバターソース

 タラコも大葉もイカもたくさんでうれしい

 

 

 

 

お腹を満たしたところで

 

 

 

 

鹿沼市花木センターへレッツラゴークローバー

 

 

 

 

コケ装備の車!! 

なんかかわいい爆  笑

カラフルなアンブレラも青空に映えてきれいキラキラ

 

 

 

 

いよいよルピナスの丘

 

 

 

 

色がいろいろ きれい~

ほんわかした色合いにほっこりしますキラキラ

 

 

 

 

ルピナスは、蝶に似た小花が下から咲き始めます

 

 

 

 

フジの花を逆さまにしたようで「ノボリフジ」とも呼ばれます

なんだか縁起がいいな照れ

 

 

 

 

ルピナスと一緒に草葉もぐんぐん育ってますウインク

 

 

 

 

あたり一面ルピナスの淡い香りに包まれ

五感でルピナスを感じましたキラキラ

 

 

 

 

菖蒲も凛として美しい

 

 

 

 

一つとして同じものがない・・・

見事なルピナスに癒されましたおねがい

 

 

 

 

淑女先輩 : ルピナス ルピナス ルルルルル~ ルンルン

 

 


 

福耳 : えぇ? 先輩、なんか違くないですかはてなマーク

 

 

 

 

淑女先輩 : ルピナス ルピナス ルルルルル~ルンルン じゃなかった?

 

 

 

 

福耳 : それ、ラミパス ラミパス ルルルルル~ルンルン ですよ爆  笑

   

 

 

 

福耳 :  ひみつのアッコちゃんの呪文ですよ爆  笑

 

 

 

 

今日だけは

ルピナス ルピナス ルルルルル~ルンルン

で行きましょうウインク

 

 

 

 

 

 

トラットリア パスタ フレスカ さん

 

 

鹿沼市花木センター