今年も | 撫子♪のブログ

撫子♪のブログ

日々の小さな幸せ♪よかった探し♪

今年もこどもの日に続き母の日、来月は父の日と続きますね



そして実は5月3日は結婚記念日でもありました。


結婚記念日といっても我が夫婦の場合毎年特別なことをするわけでもなく過ぎています。。

ただ、今年はひょんなことからお互いが鞄を買いヤイコしました。お高い鞄ではなく普段遣いのものです←安上がり😂



私のは何故かスヌーピー(PEANUTS)のショルダー🤣





使い勝手が良さそうで気に入りました

表にポケット2個後ろにファースナー付きポケット

中にも小2大1のポケットがついていてマチも広いので持ち物が多い私には助かります

チビの私には鞄の大きさも丁度良いです




子どもの日は息子と娘の子ども達に少しの小遣いを渡しています



息子家族はなかなか忙しくて、時間なくてお小遣いもらいに来ただけだけどと6日に来ました。玄関に持って出て渡しましたが、それでもじいじにもお礼をと3人娘だけ上がってお礼をいい直ぐに帰りました


あっ、その間息子は何を思ったのかシャボン玉してました🤣(私もシャボン玉大好きです常備してますが息子も大好きみたいです)



写真は出てきた息子の3女がしてるとこです
今回は口で吹く物ではなかったです



その時に母の日の🎁で紫陽花を貰いました






小さな赤ちゃんあじさいも顔出しています



お嫁ちゃんがにこにこして


「おかあさん、"ごきげんよう"っていう名前の紫陽花なんですよ亅と


音譜

私は人との文章で、よく「今日もごきげんよう」って使ってるんですが、お嫁ちゃんはその事知らないはず、それだけにとても嬉しい偶然でした


花の名前に「ごきげんよう」だなんて洒落ていますね、毎日ご機嫌でいられそう♪いなきゃですね!



娘の方は連休中旦那ちゃんの転勤先(単身赴任)福岡に1週間行っていて、コロナ罹患の恐れがあるからと大事を取って土曜日にやってきました(こちらの小学校は10日間連休でした)


福岡土産のお菓子と母の日の金一封、旦那ちゃんの実家繋がりでの貰い物のお裾分け若布も





さてさて金一封で何を買わせてもらおうかな?



撫子のブログに立ち寄ってくださいました

皆様あなた様

ありがとうございましたm(_ _)m


そして

今日もごきげんよう♡