さて夫の人は本日(10月29日)ボランティアに行っています。
星を見せるのだそうです。保育園児などに・・・
あ、もちろんちゃんとした施設からの依頼です。
 
昨年の水害で水浸しになった望遠鏡(床に置いてはいかん・・・)
修理してもらいました。
あとは
天体が動くのを追いかける赤道儀というのを購入し
バッテリーも購入し
満を持しての・・・星空観望会。
 
子ども達にはわかるかなー
 
 
 
現在夜に見えますのは
惑星だったら一番いま光っている「木星」
となりにあるまた目立つ星が「土星」です。
 
すごく早い、日暮れの時間だと「金星」が見えます。うつくしい・・・
 
(見えますかね?)
 
 
四角に並ぶ大きな星がぺガスス座。
 
右の辺をずっと下に伸ばしていくとうお座の一等星「フォーマルハウト」があります。
 
同じく左の辺を下へ行ってたどりつく星はくじら座の「デネブカイトス」です。
 
まだ早い時間ですと十字のかたちの白鳥座が見えますが
夜も更けますとぺガスス座が南に。
そして左(東)にWのかたちをしたカシオペア座が見つかりますので
まあ、ぜひご覧になってみてください。
寒いのでお気をつけて。