午後2時より西播磨地域商工会振興協議会主催の標記講演会が志んぐ荘鶴・亀の間にて開催されました。宍粟市商工会の役員理事ということもあり、また講師が山本健治氏でありましたので、拝聴してきました。山本健治?とはヤマケンことあのボヤキのおっさんであります![]()
小生毎朝5時に起きてテレビつけますと月曜の朝おはようコールの番組で政治経済等、歯に衣着せぬ口調でバッサリ吠えてる方であります![]()
「どうなる?今後の関西の景気と経済」と題して1時間半講演いただきました![]()
経営者、二代目向けに今の厳しい状況をどう乗り切るか、事例を語っていただき、耳が痛い話もありましたが、いろんなヒントを得ました![]()
講演された内容などは、いろんなビジネス書等で読んだことがありましたが、あの頑固おやじ口調で説得されましたら、「そうだったぁ~忘れかけてたぁ~やらなあかんわぁ~」と現状打破へのモチベーションがあがりました![]()
![]()
次なる戦略を模索し、とあるセミナーに2月行く予定でしたのでいい意識改革となりました![]()
じゃあの。
