古民家の内部改修の見積をしています。
数日前に現地を調査し、何をどうすべきか集中して拾い出ししています。
改修ですから、拾い落としがないように集中して見積しないと、よく工事となってから後悔することが、しばしばあります
あれこれカタログ引っ張りだして、金額みていますが、昨今の経済事情か、半年前のカタログでは金額が変わっていたりと、難儀であります。また各メーカーによってカタログの入れ替わる時期がバラバラだったり、品番変更だったり、わけわからなくなってしまいます
早く仕上げなければ・・・・
イライラ・・・・・![]()
またまたガソリンが1ℓあたり146円くらいになるとか・・・・
そうなると建築資材全般にまた値上がりになりかねません
それに消費税もUPになるような予感が・・・どうなんだい!!安倍君、なんとかしてくれーっ!!
税金も金利もあがってきそうだし、どうなるんだ日本
 美しい国??反対から読むと、「 にくいしくつう 」・・・そう、「憎いし、苦痛!!」なのである![]()
しっかりしろ!!政治家さんたちよ、小生はイライラもあってご立腹です
プンプン