福知山女子バスケ部をいつも応援頂きありがとうございます。
福女バスケ娘達はシルバーウィークは福井遠征でした。
に揺られること4時間程で福井市内の仁愛学園です。
福井の天気はだったらしいですが、バスケ娘達は天気に関係ない
体育館です。あまり関係なかったようです。
5年ほど前になりますが仁愛さんのバスケスタイルを拝見させて
いただきましたが、その時の印象はフォーメーションが上手くインサイドでは、
ディフェンスの裏のスペースを使い1対1に持ち込むのがうまかった
印象があります。
福女娘達が、色々なスタイルの対戦経験を積み上げ1日ごとに強くなって
行くことを期待しております。
チーム数の多い地域では、徐々にウィンターCapの予選などの話も
聞こえてきますが、京都はもう少しだけ先です。
近県ではすでに決まっております。
大阪は薫英さん 、兵庫は須磨学さん
兵庫予選決勝は市尼VS須磨学で4Qまでもつれ、市尼オフェンスパスを
須磨学がインターセプト速攻でブザーだったらしいです。途中須磨学の監督
さんがテクニカルをとられる場面のあったらしいです。
感動と熱気にあふれていたんでしょうね。
京都予選でも劇的で感動するゲームを目指し頑張りましょう。