ご訪問頂きありがとうございますキラキラ
岡山市北区、津島のピアノ教室
♪ふくいピアノ教室♪です音譜



 9月も半ばが過ぎましたニコニコ

お教室では学校のオーディションの話題に花が咲いております🌸引っ込み思案な子がピアノに立候補したり、人前での演奏があまり好きじゃない子が『オーディションを受けてみたい!』と思ったりラブラブお一人お一人のチャレンジを嬉しく拝見しておりますおねがい素晴らしい経験になりますようにキラキラ



さて、書く書くと言いながら、ずいぶん日が経ってしまいましたが爆笑夏のコンクールが終わり、参加者さん達は、それぞれに目標をもって次に向かっていらっしゃいます音譜



ベーテン組は、次の本選に向けて、課題曲を練習しながら教本を進めております音譜今回ベーテンは『コンクールって何?キョロキョロ』って感じの、初めて参加のちびっ子ちゃんがほとんどなのですが、予選が終わりとても力がつきました拍手



今まで苦労してきた事がスッと出来たり、教本がスラスラ進むようになったり、また予選を通過出来た事がみんな良い経験となったようで、今は皆さんとても良い集中力でレッスンを受けてくれています。レッスン内容も変わってきましたよ!本選曲は皆さんにとって、音楽的に演奏するのは少し難しい曲ですが、1人1人のイメージを音にしていけるよう、精一杯サポートしていきたいと思いますニコニコ








ピティナ組は、今は皆さんそれぞれの目標に向け、取り組んでいらっしゃいますニコニコこちらも教本のクオリティが、グッとあがりました拍手みんなピティナを頑張ったからこそついた力が、沢山ありますラブラブ



今回、予選がダメだった子が2人いらっしゃったのですが、とにかくその子達の伸び率が素晴らしくっウインク



 お一人、なかなか上手く歌えなかった子が、とても上手に歌えるようになっているんですラブラブ

先日右手をメロディーのみで弾いてみたら、音の響きを引っ張り出すかのように、自然に左手が動いていたんです!!これには私はとても感動しましたおねがいまた次に繋がりますね!



もう一人も、タッチがずいぶん安定して教本をドンドンすすめてくれましたラブラブもうすぐお引越しされるのですが、彼女ならどこにいっても楽しく頑張れると思いますウインク



本選を頑張った子達も、みんな素晴らしいですニコニコ



ご縁があり昨秋からいらして下さっているご兄弟は、コンペに向けて頑張る事により、本当に力がつきました音譜体調不良で本選前は10日ほどオンラインレッスンとなり、練習も間に合いませんでしたが、弟くんは奨励賞&優秀賞を頂く事ができました!一年生なのに立派ですラブラブ今は、お一人はコンクールに向け、お一人は基礎固めを頑張っておりますニコニコ



とっても忙しい女の子リボン

こちらは、ママもパパもお兄ちゃんも、とにかくみんな忙しすぎるあせるそんな中、彼女のために一生懸命時間のやりくりをして下さいました。もうご家族の皆様には感謝しかありませんお願い本選入賞にはあと一歩で届かなかったのですが、親子さんで頑張った達成感を感じて下さったようですラブラブ今は、彼女のペースで教本を楽しく進めておりますニコニコ



昨秋のブルコンが初コンクールとなった、小さな女の子リボン

こちらもとにかく時間がないあせるママがとても忙しいあせるコンペを通して物凄く成長されましたが、どうしても習得出来ない事があり、本選入賞には至りませんでした。

彼女、悔しくて会場でワァワァ泣いたそうですえーんうんうん、悲しかったよね。。。そして、色々考え直したようです。本選が終わって、教本のスピードが、なんと!!4倍になりました!!ビックリですびっくりそしてお母様、『もう少しサポートしてあげたい』と、色々とやりくりして下さっているようですラブラブお仕事も変わられるとか!?もうすぐ、新しいお宅にピアノも届きますから、ますます成長されますねウインク



とても静かな女の子リボン

お教室のお友達はみんな、彼女の事は『上手ラブラブ』と思っていますニコニコ良いところが沢山あります音譜でも、実はあまり器用じゃなくてあせる今年はそれが浮き彫りになってしまいました。だいぶ苦労しましたあせるでもこの苦労は、次へのステップのためのものグー彼女がこの壁を乗り越えられるよう、これからも精一杯サポートしていきたいと思いますウインク



昨年、予選奨励賞で悔しい想いをした女の子リボン

彼女は頑張りました音譜レンタルにも沢山通いました🎹『ちょっと方向性がズレてますよーキョロキョロ』っていう時もありましたが、きちんと本番に焦点を合わせられました音譜予選と本選、私は一本ずつ客席で演奏を聴く事が出来ましたキラキラ音がキラキラして、想いがちゃんと伝わってくる演奏で少しウルっとしてしまいましたおねがい本選2本とも賞を頂く事が出来、私もとても嬉しかったですラブラブ彼女は今は、自分の足りない所を意識しながら教本を一生懸命頑張っていらっしゃいますニコニコ



そして三姉妹ちゃんリボン

もう本当に素晴らしいです拍手練習も3人で時間を割るのは大変あせる本当によく頑張ったと思いますおねがいみんな個性があり、タイプが違います。良い時も悪い時も、3人一緒にはきませんからあせる色んな意味で大変だったと思います。お母様、お父様、そしてご遠方にお住まいのおばあちゃまに沢山支えていただき、3人とも本選入賞、お二人は東京で演奏させて頂く事ができました音譜



ママ達は、みんな言うんです。『三姉妹ちゃんのママに講座を開いてほしい!!』と。1人でも大変なのに、3人ピティナなんて凄すぎるびっくりと。。。ぜひぜひまた、お話聞かせて下さいねウインク



今回ピティナを頑張った子達はみんな『特別な子』ではありません。お教室に、普通にピアノを習いにきた可愛い子供達ウインク両親様もピアノ経験が少しある、全くない方がほとんどなんです。全国にすすまれたママもピアノ経験はございません。でも、お教室からの参加者さん、春から数ヶ月間、みんなで一緒に頑張ってきました。ここが、子供達にも、ママ達にも『大きな力』となったようです。皆さんコンペ後に嬉しいLINEを下さいましたニコニコ



3月に課題発表となるピティナですが、今年は4月15日がお教室の発表会でしたで、皆さんそこからのスタート、何度も曲を変えた子もいましたあせるそんな中、本当によく頑張られたと思います。子供達に拍手拍手そして支えて下さったご家族の皆様には、心より感謝申し上げます。








私自身の事で申し上げますと、今年もピティナで沢山勉強させて頂き、またご縁もラブラブ全国に広がりました音譜



音楽教育は日々進歩しております。それでも、根底にある物はいつの時代も変わらず、私は小さな頃から育てて下さった恩師達にとても感謝しております。今、指導をする上でも、指導者様方に、指導のお話をさせて頂く上でも、教えて頂いてきた事がとても役に立っております。私が教わってきた事をしっかり根底に持ちながら、現代の音楽教育をアップデートしていく。それを効率よくさせて頂けるのがピティナだと改めて思わせて頂けた数ヶ月でした音譜



今年は、コンペのお手伝いもさせて頂き、また全国大会では沢山の素晴らしい演奏を聴かせて頂きました。素晴らしい先生方ともお会い出来、とても幸せな時間でしたラブラブこの夏の経験を自分なりに消化しながら、また今後のレッスンに活かしていけるよう、更にアップデートしていけるよう、これからも精進していきたいと思います。








♪ふくいピアノ教室♪ホームページ




♪ふくいピアノ教室♪インスタグラム