みなさん、こんばちようございます!
ついに公演終了までキャスト紹介を
誰も書いてくれなかった
パラレルワールド団長の
大林です⊂⌒~⊃。Д。)⊃
団員達へ…
泣くぞコラ!(´;ω;`)
や、まぁいいんですけどね?(笑)
さて、お陰様で、パラレルワールドin福井劇の会による
第三回公演「わんちゃん~one more chance~」も
無事、終演を迎えることができました!
応援してくれた皆様、ご来場いただいたお客様
本当にありがとうございました!
今回から少しずつ、公演の中身を書いていきます
それでは、わんちゃんの舞台となった私の屋敷
長谷川家の扉を開けてみましょう
いらっしゃいませ
長谷川邸へようこそ
左が執事の田所ジョン
右が今回お呼びした、霊媒師(インチキ)の山田マサル先生
そして真ん中が私、長谷川ユウイチです
すいません、遊びました
実際はこんなシーンありませんでした
執事!?なんか主感すごく出てるけど私の家だからね!?
ユウイチ「調子乗ってると撃つよ?」
執事「すいません、仕事に戻ります」
…ごめんなさい、また遊びました
こんなシーンも一切ありませんでした
というのも、これは全部オフショットです(笑)
公演当日、みんなひと段落な時間です
もう気が抜けてのんびりしてますね
…先生よ…君はどこをみてそんな顔してるんだ…
いや、ほんとどこ見てんの!?ねぇ!?
気が抜けすぎています
ゲネプロという、いわゆる通しは朝行いました
しっかり最後まで稽古しましたよ!
これは前日稽古の様子ですね
まさにクライマックスに突入しています
飼い犬の霊千恵子と兄はしっかりと妹を守らないとね
え?
いや、そんなシーンじゃないから!
実は強盗犯だったコックが、全員に銃を突きつけたところを、
先生が解決していくシーンです!
そして、稽古はもちろん、裏方さんもしっかり頑張ってくれています
今回の音響、加藤実さんです
ミキサー卓は奥の卓で、今回はサンプラーも使用しています
結構無理やりにモニターも設置
袖からはモニターが無いと舞台の正面が見えないんですよね
大きなミスにつながりますので、強引にでもモニターを引きました
色々と試行錯誤を重ねて迎えた今回の公演。
嬉しい声や、厳しいご意見など様々な感想をいただきました。
次回公演に活かしていきたいです!
そして今回思ったことは切実に
制作さんと衣装さんと道具担当者が欲しいと思いましたね
そんなわけで、表は出ないけど裏方なら…!というような方も
劇団では大募集中です!
さて、ここまで長々と色々書きましたが、今日はここまでにします
次回は、道具についてや公演の裏話も書いていきますので
お楽しみに!