おはようございます!生活習慣病予防アドバイザーの中山博之です。

毎日、旬の食材を食べていますか?

旬の食材には、その季節に必要な栄養がたっぷり含まれているので、

積極的に食べたほうがいいですよ。

今回紹介する食材はふぐです。

 



ふぐは虚弱体質の改善、疲労回復に効果的です。

ふぐを使った料理で一番好きな料理は何ですか?


Rakutenレシピによりますと
ふぐを使った料理トップ5は

【1位】 ふぐちり鍋
【2位】 〆なのに呑みたくなる、ふぐひれ酒飯
【3位】 フライパンで焼きフグ
【4位】 日本酒が進む、圧力鍋で河豚ひれ大根
【5位】 【高知食材】銀ふぐご飯

なんだそうです。

どれも美味しそうですね。




⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

ふぐに含まれている栄養素

カルシウム:

骨や歯の形成・維持に関与し、骨粗しょう症予防に役立ちます。カルシウムは体内で最も豊富な鉱物質で、成長期の骨や歯を丈夫にし、加齢に伴う骨折や歯周病のリスクを軽減します。

マグネシウム:

血圧の調節に関与し、心臓の健康をサポートします。マグネシウムは細胞内で数多くの生化学的反応に関与し、心臓のリズムを整え、高血圧や心臓病の予防に貢献します。

リン:

エネルギー代謝や細胞の構成要素として機能し、体内の調和を促します。リンはDNAやRNAの構造に関与し、エネルギーの適切な利用や細胞分裂などに重要な役割を果たします。

タウリン:

脂質代謝をサポートし、健康な代謝機能を維持します。タウリンは胆汁酸の生成に関与し、脂肪の分解と吸収を助け、肝臓や心臓などの臓器の正常な機能に貢献します。

亜鉛:

免疫機能を強化し、肌の健康維持に貢献します。亜鉛は免疫細胞の活性化を促進し、抗酸化作用も持っています。また、傷の治癒や健康な皮膚形成にも関与します。

鉄:

貧血の予防に効果的で、血液中の酸素運搬を支えます。鉄はヘモグロビンの主成分であり、酸素を体中に運び、エネルギーの生成に不可欠です。適切な鉄摂取は貧血のリスクを低減します。


ふぐの生活習慣病予防効果



高血圧の抑制:

ふぐに含まれる栄養素は、血圧の調整に関与し、高血圧のリスクを低減します。これにより、心臓病や脳卒中の発症リスクも減少します。

血管の健康維持:

ふぐが持つ成分は、動脈硬化を防ぐ効果があります。これにより、動脈硬化に伴う血管の詰まりを抑え、心臓や脳の健康をサポートします。

免疫力向上:

ふぐが含む栄養素は、免疫力の向上に関与し、感染症や認知症のリスクを軽減します。健康診断や人間ドックでの結果も良好に維持できます。

脂肪代謝サポート:

ふぐの成分は脂肪代謝をサポートし、脂肪肝の予防に効果的です。食生活改善により、肝臓の健康が維持されます。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////


ふぐは高齢者の生活習慣病予防に有益です。血圧や血糖値の安定化に関与し、動脈硬化の予防にも効果的。免疫力向上も期待され、認知症や感染症のリスク軽減に寄与。バランスのとれた食事にふぐを組み込むことで、健康な老後を迎える一助となります。