2024年3月15日  ポン・ブルックス彗星 撮影

 

 135mmレンズ F2.8  iso1000  20秒 17コマを コンポジット合成した

 月明かりがあるため 長時間露出ができません。

 

↓ 135mmレンズ F2.8  iso1000  20秒 1コマ分 

 

 

↓ 彗星を明瞭にしたいために、画像合成してみました ( 20秒×17コマ  340秒相当)

(↑ Sequatorを使用)

 

- 処理の比較 -

1.Sequator 使用

 

20秒×17コマ 合成後

レベル調整後 ↓
 

 

 

2.StellaImage使用

 20秒×17コマ 合成後 

 

↓ 調整後

   周辺減光がリング状に・・・

 

結果  レベル調整をすることによって Sequator(raw画像を使用)の方が良い画像が得られた

   Stella Imageは jpg画像を使っている(使わざるを得ないため)ことによる差異かも知れない