こんにちは松原産業です
今回ご紹介するのは、
RC造住宅の床下地材(EPS材)の施工についてです
パイナルフォームならRC造の建物でも
手軽に施工可能!
RC造住宅 床下地材(EPS下地材)
<洋室>
<和室>
<床下地材(遮音タイプ)>
<施工説明>
EPS床下地材(洋室)
捨て合板不要で、フローリングを直貼りできるEPS床下地材です。
床スラブの不陸調整は不要で床仕上面のレベル調整を行います。
EPS床下地材(和室)
畳下専用のEPS床下地材です。
床スラブの不陸調整は不要で床仕上面のレベル調整を行います。
EPS床下地材(遮音タイプ)
EPS床下地材(洋室)の内
特殊弾性EPSを緩衝材に使用した遮音性能に特化した商品です。
上記のように、内装の仕様が異なっても
それぞれのタイプに合わせて
調整し、施工が可能です
ちなみに、、、
洋室の床下地材の施工図はこんな感じ
他の施工図も確認したい方は
こちら➡︎【RC造 床下地材 施工事例】
断熱材だけではない
RC造の下地材としてもご利用いただけます
また、サイズやオーダー指定などのご相談も
承っておりますので
お気軽にお問い合わせください
EPS材の施工や、最適なEPS材をお探しの方は
ぜひ一度、弊社のパイナルフォーム商品をご覧ください
ご相談やお問い合わせもお気軽に
今までの施工事例をもっとご覧になりたい方は
こちら【施工事例を全て見る】
断熱材.jpのHPはこちら
Instagramもやってます