脳脊髄液減少症患者会 福井 を
応援してくださっている男性軍の皆様に、
この曲をプレゼントします。
映画「タイタニック」の主題歌、
セリーヌ・ディオンの「My Heart Will Go On」
* "My Heart Will Go On" = 私の心は生き続ける
船とともに沈む愛、覚悟はできていますか?…
主人との結婚は、この映画とそっくりそのままです。
丁度この映画がヒットした翌年に結婚しました。
以前に、この曲をカラオケで歌ったら、フィリピン女性より
拍手喝采を浴びました。英語はテキトーですが...
友人からは、「知見の歌は慰めれられる」と定評があります。
自分で言うほど大したことないか...
大阪のキングレコードの所長より、
「歌手になるより、お嫁に行った方がいい、
年齢からして、やるなら演歌歌手!」と。(23歳)
クラウンの電話の置いていない大阪の有名な
作曲家からは、楽譜なしでピアノの音を瞬時にとれる才能に
「期待している」と。
大阪某出版社、勤務時代の上司からは、仕事の時間より、
接待で歌わされる時間の方が長く、ギャラリーのいる
ラウンジで毎日、リクエストされた曲を歌うことが
日課になっていました。(20代)
町内のシンデレラといったレベルで...
国内のシンデレラじゃないよ!当たり前か....
結婚して7年目、玉突き事故。
親子で脳脊髄液減少症。(36歳)
傷病を負ってから、
背部痛で毎日腹筋100回ができなくなって、
身体を鍛えることと無縁になり、腹式呼吸が疎かになり、
全身全霊で歌うことができなくなっています。
また、脳ミソが壊れかかっているので、
音感が鈍く、音程がズレます。声もひっくりかえるし...
えっ!もう、既に壊れてる?
来年、保険適用になって、ガイドラインから外れて、
脳脊髄液減少症の疑いで医師の拡大解釈か何かで、
または別の傷病名が出来て、
ブラッドパッチをして治りたい。
願わくは、天の御心ならば、来年まで生き延びていて、
もう一つの夢を叶えたいです。
そして、ほんの息抜きに、この曲を思い切り歌いたいです。