皆さまこんにちは

昨日少しおもしろいことがあったのでご報告しようと思います(^^)
昨晩結婚祝いでいただいた風呂敷を彼に見せたら、すごく素敵だね!と広げてみて喜んでいたのでそのまま私は夕食の準備をしていました(^^)
おかずやご飯などを運んでくれるのを手伝ってくれて私も席につこうとしたら、まさかのテーブルクロスになっていました。笑
あーそういえば風呂敷って日本の文化だったなあと改めて気づきました。
私がきちんと説明しなかったのも悪かったですが、これからはもっと日本の文化をたくさん知ってもらえるようにしたいなと思いました(^^)
だいたい日本食と中華が半分半分くらいですが、万が一日本食が口に合わない時用のために保険で中華風の味受けを一品は入れるようにしています。
ブロッコリーの炒め物とパイコーととうもろこしのスープはお義母さんから、野菜の肉巻きは私の母がいつも作ってくれていました(^^)
豚肉バージョンと牛肉バージョンを。
お漬物は台湾チームのドクターのおばあちゃまが漬けたものをいただきました(^^)
台湾はもう半袖で出歩ける気温です。
日本はそろそろ桜が満開でしょうか?🌸
次回帰国するときまで咲いてくれているといいなあ(^^)
また更新します(^^)