こんにちは!
ひのです。


今回は、
読者さんからの質問に回答しますね!


----------


配送法についてなのですが私は定形外郵便だけにしています。
もっと選択肢を増やせば購入につながるのかそれとも関係ないのか知りたいです。
宜しくお願いします。


----------


結論から言うと、
配送方法の選択肢が、
多いに越したことはないです。


なぜかと言うと、
定形外で「なるべく安くしたい」
と言うお客さんもいれば、


発送からなるべくすぐ受け取りたい!
と言う宅急便を希望する方もいます。


購入した方には、
人それぞれの事情があります。


なので、
その事情に答えられるだけの
配送方法があれば、
購入するお客さんにとっては、
ありがたいなって思っていただけるのではないでしょうか。


もちろん、
配送方法が多いからという理由だけで
購入が決まるわけではないですが。。。


リピートしやすかったり、
好印象を与えるのは間違い無いですね!


では、
さらに詳しく配送方法や、
内容について説明します!

発送方法についての考えかた

発送に関しては、
選択肢がい多い方が良いと言いましたが、
全ての配送方法を使ったほうがいいとは
思いません。


メインで、
宅急便
定形外
レターパックくらいの大まかなものはあったほうがいいなと思います。


それぞれに特徴があって、
お客様の生活で選ぶものが変わってきますよね。


例えば、
宅急便であれば
なるべく早く確実に受け取りたいという価値観があります。


定形外であれば、
時間がかかってもいいので
コストを抑えて、
購入したい。


レターパックであれば、
留守が多いから、
ポストに投函して欲しい。


尚且つ、
届く状況を確認できるというメリットがあります。


こんな感じで
それぞれにメリットがあるので、
お客さんは自分の生活に合った配送方法を選びます。

まとめ買いのときの送料の決めかた

まとめ買いの場合の送料設定方法はどうすれば?


という質問をいただくこともあるので
回答していきます。


まず、
個別に相談を受けてから、
専用ページを作成したりする方法があります。


これも間違いではないですが、
一つ一つ対応するため、
時間がかかってしまいます。


まだ、
販売する個数が少なく、
負担にならない場合であれば、
この方法でも問題ないですが、


だんだん注文が多くなってくると、
手間になります。


個人でやる作家は、
一人の労力でどれだけの作業をこなせるかが鍵になってきます。


なので、この辺りのコスト削減を意識していきましょう。


解決方法としては、
○点以上のお買い上げの方は、
送料無料!


○○円以上購入の方は送料無料にしてしまうことです。


そうすることによって、
まとめ買いを狙うことができますし、
お客さんからしてもラッキーだと感じてもらえます。


ただ、
○の数や金額は、
ご自分の作品の価格を踏まえて、
無理のない範囲で設定しましょう。

お客さんは注意書きを読んでくれません

注意書きをしているのにもかかわらず、
やっぱり注意書きを読まない方が多いです。笑


意外ですよね?


でも、
面倒なので読まないことが多いです。


サイズを記入してください。
と書いてあるのに記入しないかたいっぱいいます。


なので、
読まない前提で安全にお取引ができる方法を考えましょう。


例えば、
2個以上から送料が変わります!


と書いても、
読まない人がほとんどなので
やっぱり2点以上の購入の方は一律で金額を設定したりが、
望ましいです。


この辺の誤差を細かく考えるとキリがないんですよね。


なので、
わかりやすく設定してあれば十分だと思います!


わたしの作品は重さにほとんど差がないので、
一律の価格で設定しています。


2点以上の場合は、
追加の送料無料にしています。


配送方法を増やした方が良いとは言っても、
ご自身の都合で、
郵便局に行けないや、
宅急便を使うのに遠くまで歩いていかないといけないなど
事情があると思います。


無理のない範囲で、
増やしてみてください。


例えば、
近くに郵便局がない場合→レターパックであればポストに出せる


切手を買うのが大変→切手がいらないサービスを選ぶ(宅急便やレターパック)


土日に発送したい→コンビニから宅急便を選んで発送


など。


ハンドメイドの販売サイト(creemaやminne)で出品する場合、
ひとつの作品ごとに配送方法を設定するようになっています。


作品数が増えてしまうと、
一個一個の修正するのが大変です。


最初にまとめて決めてしまった方が後々ラクです。


他にも販売ノウハウについてメルマガもやっています。
→ひの公式メルマガ