遂に確定申告が始まりましたね真顔

なんか無事に確定申告が通過するか、毎年ドキドキしてるのが馬鹿らしく思う様な報道もありますが…

(本当、見ていてイラつくとしか言えませんね。修正したらいいとか…お金払わなくていいっていいですねー真顔)


だいたい、こちらはインボイスの関係なのか、確定申告始まっても



支払い調書がこない無気力

*出さなくても違反ではないらしいですが、大抵は送られてきます。たまに発行しない会社もありますが。



ある大きめの会社からは先週末だったかな?に届き

(過去に振り込み後にすぐに支払い調書が来たことがあったので、念のためまあ必死にあちこち探してましたけどね。)


開始日の郵便でも届いてなければ問い合わせしようと思っていましたが、ある所は


[税理士の手違い?で遅れます…]


と連絡きたり、出来れば連絡取りたくない会社(色々あった会社で退職済み)に問い合わせしたら


[週明けに税理士に確認します]


だったり真顔

会社によりますが、世間一般的に税理士が手一杯なのか、会社(特に色々あった相手)がやる気なかったのか…


まだよく考えたら支払い調書もらえてない会社もあり、個人事業主で取引先が多い業種としては



まあとにかく確定申告する前の書類を集めるのが大変魂

よく経費のレシートとか領収書が大変と聞きますが、まあこれは頑張ればなんとかなるとしても…

相手が発行してくれないとどうにもならない支払い調書がとにかく厄介魂



開き直れば退職した所があったりするので、来年以降からは少し集めなくてはいけない会社も減るのは良いことではありますね。



せっかく今月末はスケジュールが少し余裕あるのに、来月頭にしか作成出来なさそうで無気力な気分。

本当にインボイスやら電子帳簿でしたっけ?スタートして面倒な事になってるのに



政治家ってなんなの?!



と思います。

結局、電子帳簿しろといわれても…日付順で検索ができる様にとかなんとか…

どれだけの個人事業主が対応出来ると思うのか真顔

メールで添付でくるところはいいとして(豆にフォルダに振り分けたりしてないけど。なんならサーバーに勝手にメール消されたけど)…

紙ベースでからやつとか普通にあるし!



いやっまあやらなきゃいけないのは分かってますけど、多分世の大半の人が思うのが



政治家もやれよ!



ってところですよね。

特に経理関連のお仕事されてる顧客は絶望状態でいらっしゃってますよ…



はぁぁ今回も愚痴になってますが、とりあえず未到着の会社には連絡付けたので、きっと来週から以降には進展があるでしょう…きっと。



本当にこの時期は嫌いだけど、今年は特にストレスが凄いです。