3回にわたったナス🍆の定植が終わったので、


本日はナスの畝に支柱を立てました。

こうやってみると、なんだかガタガタあせる

2本立てにして、張った紐に誘引する予定です。


その後は昨日の続き。

まずは残っている「インカのめざめ」1畝分を収穫。

この畝は、未発芽&20g未満の極小芋を植えたゾーンです。


1株掘ってみるとこれだけしかありませんでした悲しい


でも結構大きな芋もあったりして


そこそこの量が獲れましたニコニコ

(帰宅後軽量で4.2kg)


他にも枯れている株があったので、こちらも収穫しちゃいます音譜


左から2番目の畝、白くて丸いこれビックリマークなんだっけなーと思って確認したら「キタアカリ」でした。


枯れていた4株ほど収穫。

お隣の「メークイン」も2つほど紛れてました。

(3.6kg)


収穫したじゃがいもを比べてみると、結構違うものですねーびっくり


だいぶ大きくなっていたので、きゅうりも収穫しました。



今年はきゅうりやナスがおばけサイズになる前にしっかり収穫したいものです笑


本日のわんとにゃん




ブログランキングに参加しています。

ポチっとお願いできたらうれしいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へにほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる幸せへ
PVアクセスランキング にほんブログ村