今回のバケパ、運良く2日目のランチでファンタジースプリングスレストランの予約が取れています。

 

宿泊はセレブレーションホテルですが、ファンタジースプリングスホテルの中に入れるラブラブ

もー嬉しい限りです。

 

 

 

さて、あらためてこのレストランのことを調べてみました。

 

 
 
 
まだ、公式HPでレストラン画像は出てません。
 
 
 
こちらレストランの説明。
 
なるほど、森に住んでいるプリンセスがモチーフなんですねひらめき気づき
 
 
 
メニューをタップすると、このような画像が出てくるけど 
 

 
 
 
ランチもディナーも同じ画像が使われてるので、まだ分からないですね。
 
多分これはディナー?
分厚い肉と大量の海老がディナーっぽいよね(笑)
 
 
 

 

 

場所も確認。

公式さんの館内マップです。

 

 

 

赤い②のところが、ファンタジースプリングスレストラン。

 

 

うーんでも、この図は分かりにくくないですか?

私にはピンとこない泣き笑い

 

 

 

ということで、最近出たばかりのシーのマップをダウンロードして、印刷してみましたよ。

 

やっぱりマップはアナログの方が見やすいグッド!

 

 

 

 

 
これによると、ファンタジースプリングスレストランは、赤丸のところの1階にあるようです。

 

なるほどなるほど。

 

 

 

 

そして、ここで初めて気づく。

 

ホテルの出入口って3ヶ所あるの?(★のところ)

 

 

 

左2つは、メインのエントランスと、グランドシャトー宿泊者専用ゲート。

 

うん、この2つがあるのは知ってたんですよ。

というか、この2つしかないのかと思ってた。

 

 

 

 

でもこちらは知らなかった!

ローズコート側にある、ファンタジースプリングス・レストランエントランス。

 

え、ということは!?

 

レストラン利用者はこの専用出入口を使うの?

えーーーーーっ!?

 

 

 

私はてっきり他のディズニーホテルと同じように、共通のエントランスから入ってレストランに行くものだと思ってましたあせる

 

レストランへ行くついでに、ロビーの内装等も見られると思ってたけど、ダメってこと!?

そんなあガーン

 

 

 

よく見たらレストランの項目に、しっかりとこんな文言が書かれてました。

 
一番最後の  ※2  のところ
 
※2 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル以外に宿泊し、東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージでファンタジースプリングスレ・ストランをご利用のゲストは、レストラン店内のみお入りいただけます。

 

 

 

・・・・ははは、だそうです泣き笑い

うーん、残念だけど仕方がないあせる

 

ホテルに泊まってるのにレストラン予約が取れないって言ってる方もいるんだから。

ここはレストランに入れるだけでもヨシとしないとね。

 

 

 

ホテル内装は、いつかファンタジースプリングスホテルに宿泊する時のお楽しみにしよう。

(いつになるんだろう・・・・)

 

 

 

思ってたのとはちょっと違ってしまいましたが、それでもファンタジースプリングスレストラン、とても楽しみですひらめき飛び出すハート