京都府内で 1番大きい 網野町の古墳に 行きました
丹後王国 伝説あり❣️
日本海側で 三大古墳と いわれる‥も ナビ入れても  行き方わからずガーン
途中の鳴き砂資料館 〔琴引浜は 鳴き砂で有名〕で 休憩して  銚子山古墳の行き方を聞きました照れ





鳴き砂の  音を 確認できます  ↓



           ウミガメ〜オサガメ

鳴き砂の説明から  海亀のこと 色々な資料が 
山積みラブ照れ




オサガメの 実物の骨  ☠️



これは 是非 琴引浜に 行って 鳴き砂  
砂がキュキュ  って 鳴くのを 体験しようとしたら
駐車料金 千円  ガーンやし    古墳に 来たからと
今回   浜に 降りるのを パスしましたウインクニヤリ



でも 鳴き砂は 大切に 保護しなければ ❣️と 強く思いました❣️💕




そして  銚子山古墳です
説明文を お借りしました



そんなに  つらくない 登り道が 整備されてました



    街の向こうに   海が見えます   古墳からの眺め



勾玉たちも  古代を 想います  ラブおねがい

古墳の下には  こんな 伝承が ありました


この場所で  玉手箱を 開けたと いう
浦島伝説です ポーンゲッソリ









私が 知ってる  浦嶋神社は  与謝郡 伊根町に あります    今回  帰りに 寄るつもりですが

丹後   丹波地方には 10カ所くらい  浦島伝説
の 場所が あると 聞いています
ここも  その 一つなのでしょうね 照れ
古墳と 浦島伝説って   メチャ 古代ロマン💕
アップアップテンション 上がります  照れ

この後   道の駅  てんきてんき村で 休憩して
経ヶ岬に  向かいますね〜ウインク 🚘
道の駅  てんきてんき村  では  大好きな へしこ
を買いました   お茶漬け何杯でも 食べられる💕




では   また この後も  丹後半島〜巡っていきます
🚙   照れ照れ