ずっと昔から  淀殿の 供養塔に 行きたかったのです!  学生時代に 歴史小説を読んでからだから40年間くらい 行きたいと思ってたのです笑い泣き

供養塔と言われてるのは二ヶ所ですが、大阪城に ある 最期を遂げた地は こちらです
山里丸だと言われており、時々 行きます〜大阪城には 入らず  ここだけに行きます照れ
数回  行きましたが  いつも  お花が 綺麗に 供えてあります!照れ


淀城 跡も 行きましたが  少し ガックリして帰った記憶が あります。ショボーン

滋賀県の 小谷城跡にも (茶々さん産まれた城)登りましたが  なかなかの 歴史ロマンの、素晴らしい、山城跡でした 照れ

で  次は 太融寺供養塔に行こうと思ってた、 梅田やから いつでも 行ける! と   でも なかなか立ち寄れず    やっと  用事の数時間前  早く着いて 行きました照れ  
 
でも 何も 38度台の猛暑日続きガーンの日に行かなくてもいいのに…と いう気もする〜えーん  あづっい 💦



ほんまに  梅田の繁華街  飲食店街  ラブホ街 びっくり
こんな 所に  お寺がっびっくり
不思議な空間…も  一歩入れば  空海さん系の立派なお寺ですラブ   下は 空海さん。



 一願不動明王さんが  有名らしいが  まずは 淀殿の 供養塔へ  いざ  口笛




明治になって 弁天島から 豊臣ゆかりの この寺に引っ越しされたそうな…ニヤリ
九段あった塔が 今は 六段に なってる…

最初の 引っ越し先は  四天王寺への 予定やったけど 
大阪夏の陣の   徳川の布陣が 近くの茶臼山やったからガーン               淀殿が ゆっくり 休めないのは かわいそうやと  えーん こちらの 太融寺に 移されたそうな…

さすが  大阪の人は 人情に厚い  優しい  ラブ


お線香を 立てて  父上の 小谷城跡、浅井長政さんのお墓に行ったこと❣️   京都の  阿弥陀ヶ峰の、秀吉さんのお墓に行ったこと❣️  父上を弔うために 建てた養源院に 行ったこと❣️ 母上のお市さんと義父の 柴田神社に 行ったこと❣️  妹の お初さんの お墓 常光寺に行ったこと❣️  …などを 報告して…   どんだけ 行ってんのや⁉︎、 びっくりと 思われたかも しらんけど…プンプン
とにかくやっと 来れました💕 また 来ますよ照れ

お隣には 小さな龍神さんの神社  
白龍大社は 女性が   龍王大神は 男性が 参拝すると 良いそうです💕
龍神さんでも  海も川も池も ないのですが…??




回りの 飲食街で、 夜、働いてはる お嬢さん達も お参りに来られるのは 
淀君さんのように 天下人の愛情を 受けた人への尊敬とか… あやかりたい…とかの
気持ちかどうかは わからんけど  女性が 数人  来られてました。



ほんまに   ビルの繁華街の 真ん中でしょ!



ぼけ封じ…ありました…
ぼけません…ように  お願いしました笑い泣き爆笑


そして  こちらが 有名な 一願不動明王さん
陽があまり 当たらない  薄暗さも … おっ〜
おっ〜お不動さまああおねがい


この回りを、お百度詣りで  ぐるぐる  回ってはる お爺さんも いました。
百回 回るの 数えられる?  目も回る?👀
やはり 休憩されてましたね!
私は 亡き父と 亡き義父の 塔婆を 書いてもらいました。







そして本尊は  こちら  洞窟の中です
水が 1本  上から 落ちてきてるの 見えますか?








梅田周辺で 急に 気持ちを 切り替えたくなったら(どんな 気持ち…かは 知らんけど…)プンプン
すぐ  行ける  なんか  スッとする お寺さんでしたよおねがい照れニコニコ

           本堂の写真 お借りしました


龍神さんや お不動さん  観音さん  空海さん たち   凄い 顔触れの 方々が 近くに おられるから 
安心して  お過ごしください  淀殿ラブ  

大阪の夏の陣から 403年目
今だに  命日の5月8日には  法要が あり 
故郷の滋賀の小谷城周辺の方たちが 何台ものバスで  お参りに 来られるそうな…笑い泣き

暑さも 忘れ  一時  400年前に(これは 大げさやな)爆笑  思いを馳せました…
淀さんを 供養して頂いて ありがとう感謝です❣️
(母親か⁉︎)笑
蝉の声を 後に  次の 用事に向かいます。
ありがとうです!気をつけて猛暑日を 乗り切りましょう!