銀閣寺からバスで京都河原町駅へ。
昔はただの河原町駅だったが、最近の阪急電車の駅名はだんだん長くなってきている。
大阪の西梅田で、ペニピン堂(フクエルの一箱古本屋の屋号)が部員として所属している「みつばち古書部」と「居留守文庫」のみんなが出店している古本市へ。
ハービスという西梅田でも有数のビルで開催されている「本のマルシェ」
今回の「本のマルシェ」は、関西の個性派古本屋に加え、関東の古本屋まで参加し、トークイベントや抽選会もある大規模かつお洒落な古本市。
会場は、多くの人で賑わい、わが居留守文庫も大盛況❗😄
この日は、みつばち古書部で顔見知りのリラ文庫、A型長女の会、本のすみか、優しい気持ちと、喜びを。の皆さんが、販売のお手伝いをしていた。
フクエルも、スインギングロンドンの本をはじめ、いくつか購入。
荷物が多く、会場の写真を撮れなかったのが心残り。
夕方は、音楽仲間、飲み仲間の弥生シェルビーさんが、11月に新開地のカレー酒場ドミロンで開催している個展「夜宵」へ。
阪神阪急電車で神戸新開地に向かう。
三連休最終日は弥生シェルビーさんの在廊初日なので、駆けつけた。
ドミロンは新開地の中でも極めつけのディープゾーン福原のど真ん中にあるのだが、近年、若い店主さんたちが個性的で素敵な飲食店を続々とオープンしている地域でもある。
(※ Meetsの神戸特集号に、新開地の紹介コーナーもありました😄
ドミロンさんも掲載されてますので、ぜひご覧ください😉)
ドミロン、乙、コネクト、コージー珈琲、熊メロン、、、
枚挙に暇がない。
以前のスナックの看板を残したままのお店。
毎月26日(風呂の日)には、近くの寄席「喜楽館」の落語家を招いての落語会も開催している。
弥生シェルビーさん、ライブで知り合いになったえっちゃんと、モエシャンで乾杯🍸️✨🍸️
弥生シェルビーさんのサイケ、シュールでエロカワな作品を眺めつつ、お酒とカレー、おでんを楽しみ、店主さんや他のお客さんも交え、談笑。
三連休のフィナーレを心ゆくまで楽しんだ😊
京都伏見→百万遍→東山三条→岡崎公園→蹴上インクライン→南禅寺→哲学の道→銀閣寺→西梅田ハービス→新開地ドミロン
と、三都でのイベント、同窓会を満喫した三連休。
新しい出会いや懐かしい再会もあった。
フクエルの秋の三連休三都物語、また1年後、10年後に見返して、思い出に浸るんだろうな😌